武道・武術の基礎と基本を通じて「自立・自助」のチカラを養成
ーホームページよりー
「フレイル・脳トレ・護身の備え」
時が経てば誰でも年を取る
強さや速さという勢いを失い
気持ちにも張りが無くなる
しかし老化は劣化ではなく変化
カラダや気持ちの変化に応じて
動きや考え方を切り替えることで
<衰え>をカバーする方法
それを探求し実践するのが武塾
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
スクール・教室 |
チーム・スクール名 |
芯法だるま塾 |
活動エリア | |
対象年代 |
30歳以上 |
練習曜日 |
火・水 |
練習日・練習時間 |
第二火曜日 10:30~12:30 |
主な練習場所 |
オトナの武活 愛知県名古屋市中区橘1-14-4MAP 名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅 徒歩約10分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 上前津駅 徒歩約10分 名古屋市営地下鉄名城線 東別院駅 徒歩約10分 |
-
チーム理念・指導方針 visionいつでもどこでも自分らしくあるために
気持ちとカラダの「芯」を練り上げ
自立したブレない自分を養おう! -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
-
練習量
多い
少ない
自由練習なので本人次第です
-
年齢幅
幅広い
限定的
30代後半から60代、今のところは少し高めです。
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
-
FEE
費用について
月謝 | なし |
---|---|
入会後ご用意いただきたいもの | 上履き、長袖Tシャツまたはアームガード |
費用について | 毎回の参加費として1,000円 |
入会時に必要な初期費用の目安
1,000円
スタッフ紹介
OUR STAFF
-
オーナーごっち
推手の練習相手が欲しくて始めた集まりで、武術の知識や技量は主宰者よりも参加メンバーの方が上です (笑
一緒に長く楽しみながら、元気に年を取っていきましょう!
運営者情報
運営団体 | オトナの武活 |
---|---|
代表者名 | ごとうおさむ |
所在地 | 愛知県名古屋市中区上前津 |
事業内容 | 立禅を基礎とする武術の基本的な運動をまとめた<芯の調練>を通じて、無理や無駄がないカラダの使い方を学びます。 |
所属協会・団体など | なし |
0