POINT.01
							子どもたちのコミュニケーションを育むこと
コロナ禍で「できるだけ話さない」「学年を分けて別々の時間帯であそぶ」など
子どもたち同士でのコミュニケーションの減少を感じるようになりました。
話すことや聞くことが苦手になっていくお子さんも増えている印象を受けています。
「遊びの中で、いろんな学年のお友達と作戦を立てたり、実際に実行したりと、
みんなで楽しみながらコミュニケーションを育みたい」
そんな思いから「あそぼーず」を企画いたしました。
※現在受け付けておりません。
子どもたちのコミュニケーションを育むことを目的としたドッジボールイベントのことです。
月に1回程度、体育館を借りて開催いたします。
普通のドッジボールだけでなく、ルールを加えた応用ドッジボールを行い、作戦会議の時間を設ける等、お子様同士でコミュニケーションをとる場を設けていきます。
コミュニケーションが苦手なお子さまや発達に不安を抱えるお子さまにもお気軽にご参加いただけます。
【開催概要】
・日時:2025年9月6日(土) 9:30~ (受付9:15~)
・場所:北千里体育館
・対象年齢:小学生
・参加費:無料
・準備物:飲み物、動きやすい服装、運動靴(室内用)
※怪我については、保障することはできませんので、心配な方は各自で保険への加入をお願いいたします。
※この募集は終了しました。
2025年9月6日(土)
| 開催スケジュール | 
											北千里体育館 大阪府吹田市藤白台5丁目5−番1号MAP 阪急千里線 北千里駅 徒歩10分 
 | 
|---|
無料
| 参加形式 | 個人 | 
|---|---|
| 対象者 | 小学生 
 | 
| 定員数 | 20人 | 
| お申し込み方法 | こちらのページよりお申込みいただけます。 | 
| キャンセルポリシー | 特に無し | 
|---|
※現在受け付けておりません。
コロナ禍で「できるだけ話さない」「学年を分けて別々の時間帯であそぶ」など
子どもたち同士でのコミュニケーションの減少を感じるようになりました。
話すことや聞くことが苦手になっていくお子さんも増えている印象を受けています。
「遊びの中で、いろんな学年のお友達と作戦を立てたり、実際に実行したりと、
みんなで楽しみながらコミュニケーションを育みたい」
そんな思いから「あそぼーず」を企画いたしました。
※この募集は終了しました。
| 主催者 | コグトレ塾 | 
|---|---|
| 住所 | 大阪府吹田市豊津町9-15 |