Fitness
体の痛みや運動時のパフォーマンス改善、ダイエットなど、健康維持を学び実践するサークルです
日常生活やスポーツ時のからだの不調や痛みでお悩みの方、
猫背や反り腰などの姿勢が気になる方。
運動不足を解消してダイエットしたい方。
そんな方が専門家の指導の元、
一緒に取り組むサークルです。
姿勢バランスを取り戻すと、
子供の頃のような元気が戻ってきます。
お医者さんから「歳だから仕方ないですね」と
言われた経験はありませんか?
体の不調を歳のせいとだけ片付けるのは間違い!
その多くは姿勢の歪みから来ています。
あなたの不調の原因を探ってみること。
それが大事です。
このサークルに参加すると、それが可能になります。
当サークルでは、一人一人の姿勢バランスを
専門家※がチェック、改善のアドバイスや
指導が受けられるほか、
フィットネス、ランニング、自転車、球技など、
取り組まれている運動に応じた改善方法についても、
継続的なアドバイスが得られます。
※指導者は日本医師会が推奨する健康マスター検定エキスパート
ランニング学会認定指導員、日本スロージョギング協会認定指導者、
WHO基準の日本カイロプラクティック協同組合連合会所属
姿勢セラピストの資格を有する三宅克実です。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
スクール・教室
|
チーム・スクール名 |
からだバランスかわにし |
チーム・スクール 責任者名 |
三宅克実 |
活動エリア | |
対象年代 |
30歳以上・40歳以上・50歳以上・60歳以上 |
練習曜日 |
水・金・土・日・不定期 |
練習日・練習時間 |
☆姿勢チェックと姿勢改善エクササイズ |
主な練習場所 |
川西市市民活動センター(パレット川西内) 兵庫県川西市小花1丁目8−1 ジョイン川西MAP 阪急宝塚本線 川西能勢口駅 徒歩3分 JR宝塚線 川西池田駅 徒歩10分 阪急宝塚本線 池田駅 徒歩12分 |
-
チーム理念・指導方針 vision首、肩、腰、膝の痛みを抱えている方、姿勢の歪みが気になる方、
ウォーキング、ジョギング、山登り、ゴルフなど
スポーツ時に痛みや違和感を感じる方。
その多くは姿勢の歪みが原因です。
当サークルでは、トレーニング時に違和感や疲れ、故障がでる、
そんなお悩みを感じている方があつまるお悩み改善教室です。
運動時の不調の多くは、姿勢の歪みが一因です。
過去のケガや故障、生活習慣からくる姿勢の歪みを改善することで、
疲れにくく、痛みのない体を取り戻すことが可能です。
からだバランスかわにしは、一般的なトレーニングとは一線を画した、
姿勢バランス改善によるからだのお悩み解消を目指します。 -
主な過去の実績 resultsアスリートの姿勢診断と改善実績は延べ300件以上。
日本で唯一、WHO基準のカイロプラクティック理論による
徒手療法と姿勢改善エクササイズを取り入れた
身体の痛みや違和感の改善、パフォーマンス向上を目指しています。
-
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
-
練習量
多い
少ない
-
選手選考
実力主義
出場機会を平等に
-
年齢幅
幅広い
限定的
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
-
募集・練習体験・セレクション
TRIAL LESSON
練習体験 | 無料 見学あり |
---|---|
練習体験・募集について | 初回体験無料、いつでも退会自由です! |
在籍人数 |
|
募集人数 |
|
FEE
費用について
月謝 | なし |
---|---|
入会金 | 1,000円 |
年会費 | 3,000円 |
入会後ご用意いただきたいもの | 動きやすい服装でご参加ください。 |
費用について | 2022年5月末まで入会金無料! |
入会時に必要な初期費用の目安
1,000円
スタッフ紹介
OUR STAFF
-
インストラクター三宅克実
子供時代は一貫して運動オンチの私。35歳からダイエットのための毎朝ジョギングをはじめ、47歳で初マラソン、その後、100kmウルトラマラソンを経て、52歳でサハラマラソンを日本人一位で完走。国内外のウルトラトレイルを数知れず踏破し出場回数は100回を越えました。
数年前、坐骨神経痛を患ったのを機に姿勢科学と出会い、今はランニング指導や姿勢調整による痛み、パフォーマンス改善のお手伝いをしています。
運営者情報
運営団体 | からだバランスかわにし |
---|---|
代表者名 | 三宅克実 |
所在地 | 兵庫県川西市小戸3-8-19-605 |
事業内容 | 姿勢改善による健康指導 栄養分析・栄養指導 ランニングインストラクター |
所属協会・団体など | 日本姿勢科学学会 カイロプラクティック協同組合大阪 社団法人KCS ランニング学会認定指導員 日本スロージョギング協会認定アドバンス指導者 |
0