baseball
個人の能力の「最大化」が目的です!
私たち鎌倉中学軟式野球クラブは、ここ鎌倉の、そして日本の中学野球の「二極化」の現状をなんとかしたいという想いで2022年春に創設したクラブです。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
クラブチーム
|
チーム・スクール名 |
鎌倉中学軟式野球クラブ |
チーム・スクール 責任者名 |
山田博也 |
活動エリア | |
対象年代 |
中学生 |
練習曜日 |
土・日・祝日 |
練習日・練習時間 |
基本的に土・日・祝日に活動しています。 |
主な練習場所 |
鎌倉市第一中学校グラウンド 神奈川県鎌倉市材木座6-19-19MAP 鎌倉市御成中学校 神奈川県鎌倉市笹目町2-1MAP JR横須賀線 鎌倉駅 鎌倉市大船中学校 神奈川県鎌倉市大船4-1-25MAP JR横須賀線 大船駅 |
-
チーム理念・指導方針 vision育成方針は2つです。
1、
「ベースボールリテラシー」を高める。
【ベースボールリテラシー】
・野球に関する知識、理解力
・野球に取り組む姿勢、自己効力感
・野球に必要なフィジカル
・野球に必要な動作、判断
2、
個人の能力を「最大化」する。
・長期的視野で育成
・「補欠」を作らない
・強い個人になる
(強い速球を投げる、強い打球を打つ、疾走能力の向上)
・ベンチワークは全員ができるように
選手1人1人に寄り添い、選手それぞれが自立したアスリートになるよう指導してまいります。 -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
科学的アプローチを取り入れて、楽しみながら効率よく、ハツラツと練習します。
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
スポーツにおいて試合で勝利を目指すことは大切なことですが、それ以上に練習の成果を出せているかということを重視しています。
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
男性がほとんどですが女性の選手も在籍しています。
-
選手選考
実力主義
出場機会を平等に
「補欠」はつくりません。スターティングメンバー以外は「ベンチスタート」であることを選手たちには意識して試合に望んでもらいます。
-
練習量
多い
少ない
科学的根拠に基づいて必要な時期に必要な量の練習をします。
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
-
募集・練習体験・セレクション
TRIAL LESSON
練習体験 | 無料 見学あり |
---|---|
練習体験・募集について | 体験練習お気軽にお問い合わせください。 |
在籍人数 |
2024年5月現在、 |
募集人数 |
|
FEE
費用について
月謝 | 5,000円 |
---|---|
入会後ご用意いただきたいもの | ▪️グローブ |
費用について | 月謝は1年間に2回、半年分ずつ集金します。 |
入会時に必要な初期費用の目安
80,000円
スタッフ紹介
OUR STAFF
-
監督小坂 真
生涯、野球を愛しスポーツを愛するアスリートを育成することが私の目的でありライフワークであります。
運営者情報
運営団体 | 鎌倉中学軟式野球クラブ |
---|---|
代表者名 | 山田博也 |
所在地 | 神奈川県鎌倉市材木座5-11-3 |
0