オリンピック東京2020正式種目 伝統派空手 剛柔流の道場です。一緒に空手道を学んでみませんか。

城陽市ので活動している剛柔流の空手道教室です。現在は小学生が中心ですが、高校生、一般の方も稽古に参加されてます。幼児、一般、シニアの方も広く募集しております。競技的な空手道だけではなく生涯スポーツとして空手道に参加していただき、空手道の楽しさを知り健康体力の増進につながればと思っております。自分の体力に合った稽古ができます。安心して参加してください。

TEAM INFO

チーム・スクール・教室・習い事情報

スポーツジャンル
カテゴリ

スクール・教室

  • レディース歓迎レディース歓迎
チーム・スクール名

城陽空手道教室

チーム・スクール 責任者名

村田尚史

活動エリア
対象年代

年齢不問

練習曜日

月・火・土

練習日・練習時間

鴻ノ巣山運動公園体育館
(土)9:30-11:30
富野小学校(月)19:00-21:00
今池小学校(火)19:00-21:00
南部コミュニティセンター
     (土)19:00-21:00
各教室居残練習 21:00-22:00

主な練習場所

富野小学校

京都府城陽市富野堀口1MAP

奈良線 長池駅 徒歩10分

近鉄京都線 富野荘駅 徒歩15分

今池小学校

京都府城陽市寺田大畔177-1MAP

近鉄京都線 駅 徒歩10分

南部コミュニティセンター

京都府城陽市富野東田部70-1MAP

奈良線 駅 徒歩10分

近鉄京都線 駅 徒歩10分

  • チーム理念・指導方針
    チーム理念・指導方針 vision

    技術の習得のみに偏らず、武道の精神を基とする空手道の真髄を忘れることなく、高い倫理観をもって日本の伝統文化の維持・発展に寄与するとともに、日本国民として礼と節を重んじ、社会のルールを守り、社会に貢献し、社会から尊敬される有為な人材の育成に努力しています。

  • 主な過去の実績
    主な過去の実績 results

    全日本空手道連盟剛柔会全国大会優勝者多数

  • 活動スタイル
    活動スタイル style

    • 練習スタイル

      厳しい

      のびのび

    • 練習量

      多い

      少ない

    • 選手選考

      実力主義

      出場機会を平等に

    • 年齢幅

      幅広い

      限定的

    • チームスタイル

      個人重視

      戦術重視

    • 男女比率

      男性が多い

      女性が多い

    • 勝負へのこだわり

      勝ちにこだわる

      楽しさ重視

    • 経験者比率

      経験者が多い

      初心者が多い

募集・練習体験・セレクション

TRIAL LESSON

練習体験

無料 見学あり

練習体験・募集について

体験入門は、各教室にて随時受付けております。各教室、祭日以外の練習時間前にご訪問ください。

在籍人数
年齢不問
15人

幼児1名 小学2年生 2名 小学3年生 1名 小学4年生 3名 小学5年生 5名 高校生2名 一般1名

募集人数
年齢不問
幼児 小学1年生〜小学6年生50名 中学生 高校 一般 シニア 各10名位募集しています。

クチコミ

  • クチコミはまだありません。

FEE

費用について

月謝

3,500円

入会金

5,000円

入会後ご用意いただきたいもの

空手着、防具は購入していただきます。

費用について

入会時、入会金5000円と一カ月分の月謝を先に頂戴しますので、ご了承ください。

入会時に必要な初期費用の目安
20,000円

スタッフ紹介

OUR STAFF

  • 村田尚史

    指導者村田尚史

    指導者 村田尚史 

    段 位
    公益財団法人 全日本空手道連盟 公認 七段
    全日本空手道連盟 剛柔会       七段

    日本スポーツ協会
    ジュニアスポーツ指導員
    空手道コーチ4

運営者情報

運営団体

城陽空手道教室

代表者名

村田尚史

所在地

京都府綴喜郡井手町多賀

事業内容

空手道教室

所属協会・団体など

公益財団法人全日本空手道連盟 京都府空手道連盟 城陽市空手道連盟 全日本空手道連盟剛柔会山城道場