Futsal
フットサルで心身ともに世界で戦える選手へ
〜"技術"と"人"が育つスクール〜
スペインリーグMálaga CFと、
業務提携したフットサルスクールです。
将来的には海外へ選手を派遣するなど、
日本から世界へとビジョンがあります。
プレーに限らず人としても選手としても、
育成・成長を目指しております。
2022年5月より、スクール内選抜
「シーマ クラス」発足。
スクール内でより内部競争をしつつ切磋琢磨し、技術や人間性を高める取り組みを行なっております。
https://www.instagram.com/malagacf_futsal_school
当スクール インスタグラム
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
スクール・教室
|
チーム・スクール名 |
マラガCFフットサルスクール |
チーム・スクール 責任者名 |
山村仁也 |
活動エリア | |
対象年代 |
小学生・中学生 |
練習曜日 |
月・火・水・金・土・日・祝日 |
練習日・練習時間 |
平日のみ月・火・水・金。 |
主な練習場所 |
四條畷市立南小学校 大阪府四條畷市中野新町11-38MAP 駅 徒歩約10分・バス約3分 アクティブスクエア大東 大阪府大東市深野3-28-3MAP 駅 徒歩約5分 四條畷市立くすのき小学校 大阪府四條畷市二丁通町18-1MAP 駅 徒歩約15分 |
-
チーム理念・指導方針 vision〜世界で通用する選手を育てる〜
フットサルでフットボールの原則や知識を学び、それをサッカーに活かす。世界では幼少期からフットサルをプレーするのが当たり前です。
A代表を率いる森保監督は「フットサルの大きさでプレーしていることが、フルコートで具現化できたら世界で勝っていけると思わせてもらった。小さい頃からフットサルをもっともっとやってほしいなと思います。なぜかと言うと、狭いスペースのなかで、時間とスペースがないなかで判断力と予測力が培われる。技術力も必要になる。サッカーに必要なものがフットサルには詰まっている」と語り、幼少期のフットサルを推奨している。
当スクールは室内でのミニサッカーを教えている訳ではありません。フットボールの原則から始まり、フリーランの質、フットサルの戦術、ボールタッチ、テクニック、マリーシア(ずる賢さ)、人間性など、フットサル選手、サッカー選手への必要な必須スキルを学べます。 -
主な過去の実績 resultsフットサル施設選手権
関西大会出場 -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
各コースによりメリハリがあります。 スクール内選抜のシーマクラスは特に厳しく求める事も多くなります。
-
練習量
多い
少ない
考えて動く分、頭の疲労を感じると思います。
-
選手選考
実力主義
出場機会を平等に
AとB、シーマクラスとレベル分けをしております。それぞれのステージで出場でき、経験以上の事が返ってきます。
-
年齢幅
幅広い
限定的
年長〜中学3年
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
両方の良いところ取りがフットサルです。
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
女の子も歓迎です。
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
"勝つ"="上手くなる" みんなのベクトルが1つになるよう、一体感体からではなく、どうしたら勝てるか、子供達に考える時間をつくります。
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
1年生は未経験が多いですが、2年生以上は経験者が多いです。各レベルのお時間で切磋琢磨していただきます。
-
募集・練習体験・セレクション
TRIAL LESSON
練習体験 | 無料 見学あり |
---|---|
練習体験・募集について | 無料体験3回できます。 |
在籍人数 |
|
募集人数 |
|
FEE
費用について
月謝 | 5,500円〜9,900円 |
---|---|
入会金 | 5,500円 |
年会費 | 3,300円 |
初回購入品 |
ウェア 14,300円 |
入会後ご用意いただきたいもの | フットサルボール4号球 |
費用について | 入会金は既存メンバーからのご紹介で無料。 |
入会時に必要な初期費用の目安
30,000円
スタッフ紹介
OUR STAFF
-
代表・コーチまさやコーチ
選手もしながら子供達と共に成長をし続けます。成功と失敗の経験を沢山積み重ねて、沢山のアイデアと引き出しを持たせれる指導を目指しております。分析力や打開力(IQ)や、人間性も重視しております。
0