未来を担う子供達の健全な育成と活力ある社会を目指して
空手道拳道会小山支部は「拳道」を通じ、青少年育成を第一と考え、地域と社会に貢献し、厳しい中で楽しさを感じられる稽古を通して、礼儀や思いやり、嬉しさや悲しさ、悔しさなどを感じながら強く、優しい青少年の育成を心掛けています。
人を敬い、感謝し、努力を惜しまず、信義を貫き、思いやりに溢れた、勇気ある道場生達が日々、汗を流しています。
1年を通して審査会、夏季合宿、各種選手権大会、全国大会などを行い、成長を見る機会も多く設けております。
また支部合同で様々な行事を行う事により、他地域の道場生と共に泣き、笑い、汗を流すことで広い視野を養います。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
スクール・教室
|
チーム・スクール名 |
空手道 拳道会 小山支部 |
活動エリア | |
対象年代 |
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生・専門学生・18歳以上・30歳以上・40歳以上・50歳以上・60歳以上 |
練習曜日 |
火・木・土・不定期 |
練習日・練習時間 |
1部 |
主な練習場所 |
小山道場 栃木県小山市駅南町3-2-23MAP |
-
チーム理念・指導方針 vision1年に1回以上の練成試合を行い、選手権や全国大会等に出場できなかった道場生達も含め、全ての道場生が自分の力を存分に発揮できる場を設けております。
厳しい中でも明るく振る舞い、楽しさを感じながら日々の稽古に励んでいます! -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
厳しい中でも楽しさを感じられる指導を心がけております。
-
練習量
多い
少ない
一回の稽古では60分の時間になります。
-
年齢幅
幅広い
限定的
幼児から大人まで年齢は様々です。
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
幼年部や少年部への入会の際は初心者の方が多いです。
-
FEE
費用について
月謝 | 5,000円〜7,000円 |
---|---|
入会後ご用意いただきたいもの | 道着が必要になります |
費用について | 入会金はありません! |
入会時に必要な初期費用の目安
5,000円
運営者情報
運営団体 | 空手道拳道会小山支部 |
---|---|
代表者名 | 李光成 |
所在地 | 栃木県小山市駅南町3-2-23 |
事業内容 | 空手を通した青少年育成事業 |
所属協会・団体など | 空手道拳道会本部 |
0