karate
強く、楽しい空手道場です。
極真空手道建志会群馬道場は、
埼玉県を中心に活動する
空手の団体の群馬支部です。
空手の稽古を通して
礼儀、積極性、協調性、忍耐力を
養います。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
スクール・教室
|
チーム・スクール名 |
極真空手道 建志会 群馬道場 |
活動エリア | |
対象年代 |
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生・専門学生・18歳以上・30歳以上・40歳以上・50歳以上・60歳以上 |
練習曜日 |
月・水・金 |
練習日・練習時間 |
月曜日:1900~2000 |
主な練習場所 |
前橋市清里公民館 群馬県前橋市青梨子町339MAP 高崎市六郷公民館 群馬県高崎市筑縄町54-6MAP 地区体育館(榛東中学校) 群馬県北群馬郡榛東村新井598-1MAP |
-
チーム理念・指導方針 vision極真空手(フルコンタクト)一緒に稽古しませんか?
空手やりたいけど、どの道場が良いのか・・・?敷居が高いな・・・。など今一歩踏み出せない方。お待ちしています。
道場に通っている大人も子供も試合及び昇級審査に向けてひたむきに取り組んでいます。
道場生徒の頑張っている様子を見て感じて皆様並びにお子さんのヤル気スイッチを入れてみませんか?
今までやっていた人、初心者問わず(小学生以上です。)、月曜日1900(高崎市六郷公民館)、水曜日1930(前橋市清里公民館)、金曜日1930(地区体育館)で稽古しています。
是非皆様、見学及び体験稽古にお越しください。お待ちしております。 -
主な過去の実績 results最近の実績
2024.4.14東都空手道選手権大会
55才軽量クラス優勝
2023.4.23東都空手道選手権大会
55才軽量クラス優勝
2022.11.13全関東空手道選手権大会
55才軽量クラス:優勝
2022.4.10千葉県ジュニア交流試合
3年生重量級ベスト8
5年生軽量級ベスト8
2022.2.20千葉県マスターズ
中量級:優勝
重量級:優勝
2021.12.19清武会トーナメント
軽量級:優勝
-
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
1930~2030:楽しくのびのび実施 2030~2130:試合に向けて強く実施
-
練習量
多い
少ない
1930~2030:楽しくのびのび実施 2030~2130:試合に向けて強く実施
-
選手選考
実力主義
出場機会を平等に
組手の試合及び型の試合共に全員に出場機会が有ります。
-
年齢幅
幅広い
限定的
幼稚園生~60歳過ぎまで老若男女在籍しています。
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
健康重視の方、試合を目指す方 どちらにも手厚く対応しています。
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
-
FEE
費用について
月謝 | なし |
---|---|
入会金 | 10,000円 |
初回購入品 |
空手着 10,000円 |
入会後ご用意いただきたいもの | 組手稽古用のサポーター(拳、脛) |
費用について | 最初に空手着を購入して頂きます。 |
入会時に必要な初期費用の目安
20,000円
0