楽しく、協力して取り組む機会を提供します!

Speranzaスポーツクラブは、群馬県を中心に子供向け運動教室とフットサルクラブを展開しています。

幼児〜小学生を対象に行っている運動教室では、楽しい練習内容でコーディネーショントレーニングを毎週1時間行っています。

主な内容は、ラダーやハードルを使ったアジリティトレーニングや、ボールを投げる・止める・蹴るといった動体視力と全身を満遍なく使うトレーニング、縄跳びやフラフープなど道具を使った練習も行い、飽きずに楽しく続けられるように工夫しております。

幼少期に1つの競技に特化してしまうのではなく、様々な競技にふれあい、それぞれの楽しさを知ってから自分にあった競技を見つけて欲しいという思いから、毎週違った内容を準備しております。

TEAM INFO

チーム・スクール・教室・習い事情報

スポーツジャンル
カテゴリ

スクール・教室

  • 障がい者歓迎障がい者歓迎
  • レディース歓迎レディース歓迎
チーム・スクール名

Speranzaスポーツクラブ

チーム・スクール 責任者名

諏訪弘樹

活動エリア
対象年代

幼児・小学生

練習曜日

月・火・水・木・金・土・日・祝日

練習日・練習時間


◆フットサル教室/足利市
≪北郷公民館体育館≫
年少〜小2 17:30〜18:30
小1〜小5 18:30〜19:30
社会人フットサル 19:30〜21:30


◆運動教室/前橋市
≪群馬県勤労福祉センター≫
年少〜小2 17:30〜18:30
小1〜小5 18:40〜19:40


◆運動教室/前橋市
≪大胡体育館≫
年少〜小2 17:00〜18:00
小1〜小5 18:00〜19:00


◆フットサル教室/渋川市
≪渋川総合公園体育館≫
年少〜小2 17:30〜18:30
小1〜小5 18:30〜19:30


◆運動教室/前橋市
≪ヤマト市民体育館前橋≫
年少〜小4 17:00〜18:00


◆サッカー教室/前橋市
≪北部運動場≫
年少〜小2 17:30〜18:30
小1〜小5 18:40〜19:40
≪月夜野総合体育館≫
午前中
≪ZACROSアリーナぬまた 沼田市民体育館≫
午後

◆運動教室/前橋市
≪勤労福祉センター≫
午後

◆サッカー教室/前橋市
≪王山運動場≫
年少〜小2 9:00〜10:00
小1〜小5 10:10〜11:10

主な練習場所

ヤマト市民体育館

群馬県前橋市上佐鳥町MAP

JR両毛線 前橋駅 

北部運動場

群馬県前橋市上細井町MAP

  • 活動スタイル
    活動スタイル style

    • 練習スタイル

      厳しい

      のびのび

      楽しくも練習中は集中して取り組みます。 その中で考える力を鍛えられるように、関わっていきます。

    • 練習量

      多い

      少ない

      週に1-3回選ぶことができますが、まずは1回から。 やらされでは無く、自分からやりたいとなった時に増やしていける環境は出来ております。

    • 年齢幅

      幅広い

      限定的

      異学年交流というのも大切にしており、学校や家庭で学べない関係も指導します。

    • 男女比率

      男性が多い

      女性が多い

募集・練習体験・セレクション

TRIAL LESSON

練習体験

無料 見学あり

練習体験・募集について

見学・体験は随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

在籍人数
幼児
50人
小学生
50人
募集人数
幼児
5名
小学生
5名

クチコミ

  • クチコミはまだありません。

FEE

費用について

月謝

6,000円

入会後ご用意いただきたいもの

なし

費用について

【登録費】 6000円(初回のみ、兄弟無料)
【保険代】 1200円(4月〜翌3月末)
【年会費】 6000円(兄弟無料、10月〜翌年9月)
【月 謝】 6000円(兄弟2人目以降は4000円)
【ユニフォーム】 4500円(オリジナルリバーシブルビブスを1人一枚揃えていただき、それを毎度着て参加していただきます)

入会時に必要な初期費用の目安
15,000円

スタッフ紹介

OUR STAFF

  • 諏訪弘樹

    代表諏訪弘樹

    楽しく・元気に・安全に、教室を行います。
    その中でも挨拶やルールを守るという躾の部分も大切にしていきますので、よろしくお願いします。

運営者情報

運営団体

Speranzaスポーツクラブ

代表者名

諏訪弘樹

所在地

群馬県前橋市前橋市西片貝町5-28-2-302

事業内容

子供向け運動教室 フットサルクラブ