football
鴻巣FCで大事にしていること
この年代の練習で最も大事なことは、「完成期に向けて育てる」ことで、未完成期において長期的視野に立ったサッカー選手の育成を目指し、「子供は、小さな大人ではない」と考えます。
<U-10>小学3年生~小学4年生
鴻巣FCSSU-10は、週1コースと週2コースをお選びいただきトレーニングしていきます。基本的な技術を身につけるには理想的な年代なので、強さより正確性を意識し、ゲームの中でボールを丁寧にコントロールする事を指導します。
<U-12>小学5年生~小学6年生
鴻巣FCSSU-12は、週1コースと週2コースをお選びいただき基礎グループとアスリートグループに分けてトレーニングしていきます。基礎グループでは基本的な技術を身につけるために強さより正確性を意識し、ゲームの中でボールを丁寧にコントロールする事を指導します。また、アスリートグループではゲームにおける洞察力を伸ばすようにします。チームプレーの基本原則を理解し、良い判断を伴った技術の習得を目的に指導します。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
スクール・教室
|
チーム・スクール名 |
鴻巣FC【サッカースクール】 |
活動エリア | |
対象年代 |
小学生 |
練習曜日 |
火・水・木・金 |
練習日・練習時間 |
U-10 |
主な練習場所 |
鴻巣市立総合体育館 埼玉県鴻巣市鴻巣MAP 駅 保健所前(バス)徒歩7分 上谷総合公園サッカー場 埼玉県鴻巣市常光MAP 駅 体育センター(バス)徒歩22分 |
-
チーム理念・指導方針 vision大好きなサッカーをしっかりと生活の中心に置き、「夢」「目標」を明確に持ちましょう。
その実現に向け具体的なプロセスを明確に描き、日常やクラブ活動において、今どういう行動を取るべきか、いかなる判断をするべきか自分をコントロールする習慣を身につけましょう。
現代社会は誘惑が多く、衝動的な生き方になりがちです。
今、君が一流のサッカー選手を目指すことは、きっと君の生きる「糧」になるでしょう。 -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
メリハリつけて練習しています
-
練習量
多い
少ない
適切な練習量です。
-
年齢幅
幅広い
限定的
小学生対象です。
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
個人のスキルアップも目指します。
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
経験者の方もいますが、未経験者の方も多数在籍していますので、ご安心ください。
-
募集・練習体験・セレクション
TRIAL LESSON
練習体験 | 無料 見学あり |
---|---|
練習体験・募集について | 見学・体験練習は月末まで何度でも可能です。 |
FEE
費用について
月謝 | 4,000円〜6,000円 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
入会後ご用意いただきたいもの | サッカーシューズ、ボールなど |
費用について | 週1コース:4000円 |
入会時に必要な初期費用の目安
9,000円
運営者情報
運営団体 | 鴻巣フットボールクラブ |
---|---|
代表者名 | 小泉孝宏 |
所在地 | 埼玉県鴻巣市生出塚 |
0