football
子どもから「今日サッカー楽しかった!」 「早くまた行きたい!」という声が聞けるサッカークラブ
☆光が丘キッドSC OB 小泉佳穂選手、Jリーグ柏レイソルで活躍中!
1981年創設
クラブは参加する部員の父母により運営され、日本サッカー協会(JFA)の指導者資格・審判資格を持つボランティアのコーチにより指導されている、サッカーが大好きな園児・小学生のためのチームです。
それがクラブ創部以来のポリシーであり、今後も不変の原則です。
キッドの部員達が一所懸命練習し、試合は練習の成果を発揮する子どもたちの場です。
子どもたちには試合に出ることで、ハラハラ・ドキドキの緊張感をすべての子どもたちが共有してほしいと思っています。
子どもたちが試合を通して練習の成果を、表現をしてくれることが大切だと思っています。
これからも光が丘キッドサッカークラブは、部員が笑顔で一所懸命サッカーを楽しめるクラブであり続けます。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
少年団
|
チーム・スクール名 |
光が丘キッドサッカークラブ(未就学児向け) |
活動エリア | |
対象年代 |
幼児・小学生 |
練習曜日 |
日 |
練習日・練習時間 |
◆毎回ホームグラウンドの「光が丘夏の雲小学校」でのみ開催しますので、グラウンドの移動の不便はありません。 |
主な練習場所 |
練馬区光が丘夏の雲小学校グラウンド 東京都練馬区光が丘3丁目6−1MAP 都営大江戸線 光が丘駅 |
-
主な過去の実績 results毎年開催される
【JFAユニクロサッカーキッズ】に
「光が丘キッドSC U6」としてチームで参加します!
・未就学児対象(年少〜年長)
・参加費無料!
・ユニクロのユニフォームを全員にプレゼント!
・国立競技場の天然芝ピッチで思いっきりサッカーが楽しめます!
・元サッカー日本代表 内田篤人選手もいっしょにプレー! -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
未就学児はボールにふれあい、楽しむことをメインとします。 その中で、サッカーに関わる動きも取り入れた楽しい練習をします。 お子さまが、おうちに帰ってから、 「今日サッカー楽しかった!」 「早くまた行きたい!」 そんな喜びの声をたくさん聞けることでしょう! サッカーが好きなパパ・ママもいっしょにゲームしましょう!
-
練習量
多い
少ない
集中力が続くように、各セクションを短い時間で区切って、トータル1時間で終わります。 ☆ポイントは、 「次またサッカーしたい!」 そう思える練習量にしています。
-
選手選考
実力主義
出場機会を平等に
選手思考の選手も、そうでない体を動かして楽しみたい子どもたちもいっしょに楽しんでいます。
-
年齢幅
幅広い
限定的
毎月第2日曜日開催の「サッカー教室」は、年少〜年長、 10月から毎週日曜日開催の「U6園児クラス」は、年長さんのみ となっております。
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
グループ戦術やチーム戦術はこの年代では教えません。 個人のスキルのアップを基本に、サッカーをする喜びを第一に伝えていきます。
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
初心者でも、女の子でもみんな楽しんでボールに触れ合っています。 ボール1つで誰でもすぐ仲良くなれます!
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
楽しさ重視の中でも、勝ちたい!負けると悔しい! そんな思いを汲み取りながらも、次のステージにつなげることを目標に指導しています。
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
サッカーが好きな子も、まったく初めてのお子さまも、男女ともに一緒に楽しめるプログラムです。
-
募集・練習体験・セレクション
TRIAL LESSON
練習体験 | 無料 見学あり |
---|---|
練習体験・募集について | 年長さん |
在籍人数 |
U6クラスは毎年10名程度 |
募集人数 |
|
FEE
費用について
月謝 | なし |
---|---|
入会金 | 1,000円 |
初回購入品 |
チームロゴ・名前入り練習着 2,000円 |
入会後ご用意いただきたいもの | 【各ご家庭にて自由にご購入ください】 |
費用について | クラブ員に兄弟姉妹が在籍する場合は、入会金は免除いたします。 |
入会時に必要な初期費用の目安
3,800円
0