【試合で効果抜群♪♪♪】試合で活きる技術を身につけよう!

【東京都内で基礎練習会⚽】
【東京都内で基礎練習会⚽】
【東京都内で基礎練習会⚽】
【東京都内で基礎練習会⚽】
【東京都内で基礎練習会⚽】

・ボールが来ると焦って所かまわず蹴ってしまうお子さま
・周りが見えないお子さま
・ミスが多いお子さま
・Bチームに在籍のお子様
・社会人になってサッカー、フットサルを始めた方
・ブランクある方
・中学、高校からサッカー、フットサルをはじめるお子さま
マーカーやコーンを使ったドリブル練習が多い
こんな練習していませんか?

ゲームは相手はマーカーと違い
人との駆け引きなので
マーカーやコーンを使った練習が多いお子さまは
試合のイメージがつかず
実力を発揮しにくいかもしれません。。。


当練習会では
試合で活きる技術を身につけるがテーマですので
できるだけ対人を想定しての練習を行っています。

試合に使える技術アップの徹底を行いますため
小学3年生から始めたお子さまでも
大規模クラブ(中堅)で1年でレギュラー定着したお子さまもおります。

TEAM INFO

チーム・スクール・教室・習い事情報

スポーツジャンル
カテゴリ

スクール・教室

  • 障がい者歓迎障がい者歓迎
  • レディース歓迎レディース歓迎
チーム・スクール名

【東京都内で基礎練習会⚽】

チーム・スクール 責任者名

河野

活動エリア
対象年代

年齢不問

練習曜日

土・日

練習日・練習時間

【活動場所】
墨田区となっておりますが
王子、金町、錦糸町、東陽町、大井町
の中間地点をとって墨田区とさせて頂いております。

○○は遠くて行けません
という方は
無理をせずに地元の通えるスクールに参加したほうが後々面倒でなくていいと思いますが
『場所なんて関係ない!』
『当団体で技術を身につけたい!上手くなりたい!』
という方には
こちらも他スクール以上に本気で技術向上の応援を致します。

主な練習場所

日曜日は東陽町~住吉、大井町で開催。 ※年に数回文京、台東区開催あり

東京都江東区及び東陽町と錦糸町の中間で開催。MAP

土曜日午前は王子 午後は品川、八広、金町で開催。

東京都土曜日午前は王子 午後は品川、八広、金町で開催。品川、東陽町、金町近辺MAP

  • チーム理念・指導方針
    チーム理念・指導方針 vision

    5歳~60代
    初心者大歓迎!
    楽しく上手く!!!

    挨拶やコミュニケーションスキルアップはもちろん
    練習は楽しく上手くなるをモットーに
    基本技術や1対1のスキルアップ!
    全員が楽しくゲームができるように技術の徹底していきます。


    練習、ゲーム会は
    『失敗OK!』
    『沢山失敗しないと上達しない!!!』
    という考えですので沢山色々なことにトライして
    沢山成長しましょう♪

  • 主な過去の実績
    主な過去の実績 results

    コロナ以前は
    3カ月に1回
    フットサル場の大会や
    企業ワンデー大会に初心者メンバーで出ておりまして

    初心者チームでも優勝数十回あります。

  • 活動スタイル
    活動スタイル style

    • 練習スタイル

      厳しい

      のびのび

      上達ポイントを伝えながら楽しく練習を行います。

    • 練習量

      多い

      少ない

    • 年齢幅

      幅広い

      限定的

      年長~60代まで幅広い年齢層です。

    • 男女比率

      男性が多い

      女性が多い

    • 勝負へのこだわり

      勝ちにこだわる

      楽しさ重視

      技術の向上&試合に出られない子を対象に 技術提供の活動をしておりますが 楽しさ重視だけでなく勝負へのこだわりも意識しながら活動を行います。 やる側だけでなく見る人も楽しくなれるプレー 人を感動させるプレー ができるようにしていきます。

    • 経験者比率

      経験者が多い

      初心者が多い

    • 選手選考

      実力主義

      出場機会を平等に

    • チームスタイル

      個人重視

      戦術重視

      戦術やポゼッションは個人技術があって機能しますので まずは、基本技術、テクニックをしっかり身につけ ある程度技術が上達した後に 積極的に戦術やポゼッションを取り入れながら練習を行います。

募集・練習体験・セレクション

TRIAL LESSON

練習体験

なし 見学なし

練習体験・募集について

詳しくは
https://labola.jp/blog/user/AY0KuxMPeG6jdEV1DTaf/9000000000038289
を参考下さい。

クチコミ

  • クチコミはまだありません。

FEE

費用について

月謝

なし

入会後ご用意いただきたいもの

ボール
トレーニングシューズ
すねあて







費用について

詳しくは
https://labola.jp/blog/user/AY0KuxMPeG6jdEV1DTaf/9000000000038289
を参考お願いします。

入会時に必要な初期費用の目安
8,000円

スタッフ紹介

OUR STAFF

  • 網野

    監督網野

    Jリーガーや日本代表選手を数多く出しております
    少年少女クラブや大手スクールで
    サッカー、フットサル指導を約10年間
    5歳から10歳までの初心者対象
    基本技術&ドリブルを専門とした指導してました。
    少年部ではA代表選手
    女子ではデフフットサル日本代表を育て上げています。