flag football

蔵前チーターズフラッグフットボールクラブ フラッグフットボール 少年団蔵前チーターズフラッグフットボールクラブ

0

0

チームに関わるすべての人の 人間的成長を目指していきます!

台東区を中心に活動しているフラッグフットボールクラブです。
台東区だけでなく、近隣からも仲間が集まっています。
いつでも、体験・入会希望を受け付け中!
まずは体験入部してみたい方、お気軽にご連絡ください。

TEAM INFO

チーム・スクール・教室・習い事情報

スポーツジャンル
カテゴリ

少年団

チーム・スクール名

蔵前チーターズフラッグフットボールクラブ

チーム・スクール 責任者名

井上

活動エリア
対象年代

幼児・小学生

練習曜日

月・土・日・祝日

練習日・練習時間

全体練習 土曜日:15:00-18:00
自由参加 日曜日:13:00-16:00
自由参加 月曜日:18:30-20:00
日曜・祝日に不定期で試合となります。

主な練習場所

台東区立蔵前小学校

東京都台東区蔵前4丁目19-11 MAP

都営浅草線 蔵前駅 徒歩約5分

つくばエクスプレス 新御徒町駅 徒歩約10分

都営大江戸線 蔵前駅 徒歩約5分

  • チーム理念・指導方針
    チーム理念・指導方針 vision

    〇チーム理念
    フラッグフットボールを楽しむことと、
    仲間と力を合わせて試合に勝つことの
    両方を大切にしながら、
    チームに関わるすべての人の
    人間的成長を目指していきます

    〇私たちの想い
    「勝ちのみにこだわらない」を前提としています
    ・「楽しみながら試合に勝つ」という共通のゴールに向かい想いを一つにする
    ・仲間と勝つために自分の役割は何か、自分は今、何をすべきかを考える
    ・それぞれの役割を全うする責任感や最後まであきらめない気持ちを育む
    ・負けることでのくやしさやそこからの学びを大切にする
    ・勝つためのルール遵守、スポーツマンシップ、スポーツへのリスペクトを大切にする

    〇チーム理念を実現するための行動指針
    (重点指針「わたしたちが大切にしたいこと」)
    ・フラッグを楽しむ!
    ・360度、良いところを探す!(自分・チームの仲間・対戦相手)
    ・最後まであきらめない!

  • 主な過去の実績
    主な過去の実績 results

    NFLフラッグフットボール日本選手権 南関東大会ベスト16

  • 活動スタイル
    活動スタイル style

    • 練習スタイル

      厳しい

      のびのび

    • 練習量

      多い

      少ない

      通常は週1回の練習ですが、大会シーズン中は日曜・祝日の練習機会が増えます。

    • 選手選考

      実力主義

      出場機会を平等に

      交流戦・練習試合では全員を均一に出場しますが、公式戦の決勝リーグ(トーナメント)に入ると、スキル・戦術の理解度が高い選手を中心に出場します。

    • 年齢幅

      幅広い

      限定的

      年長さん~小学校6年生まで

    • チームスタイル

      個人重視

      戦術重視

      しっかり準備をして挑むフラッグフットボールという競技特性があり、自分の持ち場(ポディション)で必要なスキルと知識を身に着け、試合前ではチーム全体で戦術を固めていきます。

    • 男女比率

      男性が多い

      女性が多い

      若干男子が多いですが、男女一緒に女子も男子に負けることなく活躍できるスポーツです。

    • 勝負へのこだわり

      勝ちにこだわる

      楽しさ重視

      「勝ちのみにこだわらない」を前提としています。「楽しみながら試合に勝つ」という共通のゴールに向かい想いを一つにします。

    • 経験者比率

      経験者が多い

      初心者が多い

      入会する前はほとんどの方が初心者です。

募集・練習体験・セレクション

TRIAL LESSON

練習体験

無料 見学あり

練習体験・募集について

随時体験・見学を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

在籍人数

クチコミ

  • クチコミはまだありません。

FEE

費用について

月謝

2,000円

入会金

0円

年会費

1,000円

初回購入品

フラッグ 2,000円

入会後ご用意いただきたいもの

フラッグはご自身のものを購入いただきます。

費用について

毎年4月に年会費1000円を頂戴しています。

入会時に必要な初期費用の目安
3,000円