basketball
挨拶、礼儀も学べて楽しく活動中
狭山ゼルズバスケットボールクラブでは、未就学児から大人までの全カテゴリーで楽しい仲間と一緒にバスケが出来る居場所として活動中です。
基本的な挨拶や礼儀を常に出来る様に。
物や回りの人への感謝する気持ちを養える環境を提供してます。
親と子供が一緒に楽しめるイベントもあり、家族皆んなで一緒に居られる時間も増えます。
全国大会まで通じる大会や、イベント試合、練習試合もあり、充実した時間を過ごせます。
カテゴリー別にチーム紹介しております。
小学生男子→ゼルズキング
小学生女子→ゼルズガール
中学生男子→ゼルズスピリッツ
中学生女子→ゼルズクイーン
一般男女→ゼルズジョーカーズ こちらは特にチーム紹介はありませんが、
高校生から大人までの男女で楽しくバスケをしてます。
ご興味ある方はお問合せください。
TEAM INFO
チーム・スクール・教室・習い事情報
スポーツジャンル | |
---|---|
カテゴリ |
クラブチーム
|
チーム・スクール名 |
狭山ゼルズバスケットボールクラブ |
チーム・スクール 責任者名 |
中島義実 |
活動エリア | |
対象年代 |
3歳以下・幼児・小学生・中学生・高校生・大学生・専門学生・18歳以上・30歳以上・40歳以上 |
練習曜日 |
月・火・水・木・土・日・祝日 |
練習日・練習時間 |
◉ミッキーズ |
主な練習場所 |
狭山市立南小学校 埼玉県狭山市水野815−1MAP 西武新宿線 入曽駅 狭山市立入間野小学校 埼玉県狭山市北入曽980MAP 西武新宿線 駅 狭山市立入間野中学校 埼玉県狭山市北入曽1028−1MAP 西武新宿線 駅 |
-
チーム理念・指導方針 vision挨拶や礼儀、感謝の気持ちを常に出来る様に、バスケットを通じて指導してます。
試合に勝つだけでは無く、自分で設定する目標が達成出来たかを大切にし、子供たちに想像力と思考力の向上をします。 -
主な過去の実績 results2019年ミニバスケット県大会出場(ゼルズキング)
2020年ミニバスケット県大会出場(ゼルズキング・ガール)
ミニバスケット関東大会出場(ゼルズガール)
2019年ジュニアリーダー県大会出場3位(スピリッツ)
2020年ジュニアリーダー県大会出場2位(スピリッツ)
2021年ジュニアリーダー県大会優勝(スピリッツ)
2022年SBA3部リーグ戦優勝(スピリッツ)
SBAトーナメント戦2回戦進出(スピリッツ)
2023年SBA2部昇格 2部リーグ戦6位
2024年ミニバスケット県大会出場(ゼルズガール)
ジュニアリーダー県大会優勝(スピリッツA)
ジュニアリーダー県大会2位(スピリッツB)
SBAトーナメント戦2回戦出場(スピリッツ)
SBA2部残留(スピリッツA)
SBA3部昇格(スピリッツB) -
活動スタイル style-
練習スタイル
厳しい
のびのび
基本的な動きを身につける事、体力向上を図る為に走り込みはします。
-
練習量
多い
少ない
小学生チームは土曜日だけは1日となりますが、仲間と一緒に食べるお昼が子供たちにとっては楽しいみたいです。
-
選手選考
実力主義
出場機会を平等に
練習試合はメンバー全員出場をしますが、公式戦では日頃から一生懸命努力してる選手を優先的に出場させます。
-
年齢幅
幅広い
限定的
未就学児から大人まで
-
チームスタイル
個人重視
戦術重視
ディフェンスに重点を置き、オフェンスの動きを予測して動ける様に練習します。
-
男女比率
男性が多い
女性が多い
男女ほぼ同人数で、男女合同練習や試合、イベントや合宿等もあります。
-
勝負へのこだわり
勝ちにこだわる
楽しさ重視
勝負事なので勝ちにはこだわりますが、試合内容を常に選手には求めます。
-
経験者比率
経験者が多い
初心者が多い
小学生入団時は未経験者が殆どですが、中学生入団者は経験者が8割程度となります。
-
募集・練習体験・セレクション
TRIAL LESSON
練習体験 | 無料 見学あり |
---|---|
練習体験・募集について | 随時各カテゴリーの体験や見学を実施してます。 |
在籍人数 |
|
募集人数 |
|
FEE
費用について
月謝 | なし |
---|---|
初回購入品 |
リバーシブル 10,000円 |
入会後ご用意いただきたいもの | バスケットシューズ、ボール等は各自ご購入頂きます。 |
費用について | 未就学児から小学生の兄弟割引あり。 |
入会時に必要な初期費用の目安
20,000円
運営者情報
運営団体 | 狭山ゼルズバスケットボールクラブ |
---|---|
代表者名 | 中島義実 |
所在地 | 埼玉県狭山市水野460−10 |
事業内容 | バスケットボールを通じて体力向上、技術向上、楽しい仲間を増やして、バスケットボールだけで無く、挨拶、礼儀等も指導してます。 保護者の当番や見守りも、極力負担がかからない様に活動中。 子供たちと一緒に楽しい時間をどうですか? 先ずはお問合せをお待ちしてます。 体験会も常に行なってます。 |
所属協会・団体など | JBA 埼玉県バスケットボール連盟 U12西部支部バスケットボール部会 埼玉県スポーツ少年団 狭山市スポーツ少年団 |
0