Q&A

バドミントン
バドミントン

回答数 :4

バドミントン

回答数 :4

違反報告

バトミントンを趣味程度でやりたいのですが、、、

ひなの さんの投稿3年前

Facebook twitter LINE

最近、スポッチャに行き、久しぶりにバドミントンをやったら、楽しくてハマってしまいました。
もっとうまくなりたいのと、週に2,3回ほど、趣味程度に楽しみたいなと思っているのですが、、気軽に通えるような場所?や施設などはあるのでしょうか??
近くの体育館や施設に行っても、一緒にやってくれる人っていないですよね、、、?既にペアでやってる人?とか、うまい人が練習しているイメージです(笑)
せっかくやりたいスポーツが見つかって、バトミントンをやりたい!と意気込んでいるのですが、どのように始めていいかが分かりません、、、(泣)

初心者が始めやすく、楽しむ程度で練習できるような場所、知ってる方はいますか??教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

回答を投稿

みんなの回答

  • WORST さんの投稿2022.04.07 12:58

    これ私もまったく同じことを思って、調べまくっていた時期があります!
    バドミントンって初めてラケットを握った初心者でも楽しめてとっても良いスポーツだと思うのですが、一方で上手い人とは大きな壁がある奥深いスポーツだと個人的に思っています。
    なので、体育館やサークルで体験するときに、「ほぼ初心者なのに大丈夫かな。」、「相手がつまらないんじゃないかな。」など気を使ってしまいますよね・・・。
    私もそう思っていましたが、飛び込んでみたら全然そんなことはなく、むしろ歓迎ムードでした!
    もちろん、私が懸念していたように、経験者との実力の差はあるのですが、私や質問者さんが考えられているように、同じ思いのライトプレイヤーは、他のスポーツと比べても多い傾向にあるみたいです!
    ものは試しなので、一度体験に行ってみることをお勧めします!

    1 参考になった 違反報告
  • ちゅう さんの投稿2022.04.07 12:03

    友人が月1回程度、初心者からでも参加しやすいバトミントンイベントを開催していたので、先月参加してきました!
    都内のサークルは、経験者向けが多いらしく、初心者向けのサークルを作りたい!と立ち上げたそうです。
    区営の体育館を借りて休日の夜3時間程度、交代しながらひたすらダブルスの試合をしました。運営の方がチームを組んでくれていたので、試合数も公平でしたし、ラケットもレンタル可能で楽しかったですよ!

    週2.3回とは結構な練習量になると思うので、経験者向けのサークルに飛び込んでみるのも、いい刺激になるかもしれませんね!

    2 参考になった 違反報告
  • サイトウ さんの投稿2022.03.24 11:47

    バドミントン楽しいですよね。
    私も趣味でやりたくて探したのですが、近くに初心者用がなかったので自分でサークルを立ち上げてみました。同じぐらいのレベルの方と始めることができるのでおススメです。もちろん、近くで初心者用のサークルがあれば一番だと思います!

    2 参考になった 違反報告
  • SAKURA さんの投稿2022.03.23 16:23

    スポッチャいいですね~!!
    久しぶりにやるとまたやりたくなりますよね。
    でも一人じゃできないし・・わかります。

    社会人サークルやジモティーでもメンバー募集しているようですよ!
    都内でもたくさんのチームやサークルがあるようなので
    大人になってからの友達作りも兼ねて趣味として始めるのも
    いいかもしれませんね!

    2 参考になった 違反報告