Q&A

スポーツ全般
スポーツ全般

回答数 :6

スポーツ全般

回答数 :6

違反報告

ラジオ体操に代わる○○

たんご さんの投稿2年前

Facebook twitter LINE

夏休みといえば、ラジオ体操。
ラジオ体操は正直、つまらないです。
夏休みのラジオ体操に代わる、類似したスポーツはないでしょうか。

回答を投稿

みんなの回答

  • ろけーしょん さんの投稿2022.08.18 11:40

    質問者さんがラジオ体操をやる理由にもよりますが、もし運動不足の解消が目的でしたら、「バーピー」めっちゃおすすめです。
    短時間で心拍数を上げられ、筋力、肺活量など様々な箇所を鍛えられます。

    ひとつだけ難点があるとすれば、する場所を選ぶということです。
    マンションやアパートの2階以上に住まれてる方は、100パーセント下の階の人に怒られます(笑)

    外に出ると、人目を気にする性格な方はかなりきついと思います・・・
    私は人気の少ない河原でやってました!
    場所があればぜひ!

    2 参考になった 違反報告
  • 博多 さんの投稿2022.08.04 12:35

    ラジオ体操に代わる・・・かどうかは怪しいところですが、NintendoSwitchのリングフィットネスがめっちゃお勧めです!

    鍛えたい部位を選んでゲームを進められますし、子供向け?感は否めないですが、ゲームですのでストーリー展開もありつつトレーニングができるので、飽きにくいです!

    あとはログイン日などもシステム側で計測しているので、久しぶりにゲームを始めようとすると、「お久しぶりですね」みたいな感じで少し煽られるので、やらなきゃ!!と思って続けやすいと思います(笑)

    1 参考になった 違反報告
  • Mr.3 さんの投稿2022.07.14 11:38

    質問者様がラジオ体操の何に対してつまらないと感じてしまったのかがわかりませんが、ラジオ体操には第一・第二に続いて、幻の第三があることはご存じですか?
    第一・第二と比べてテンポが速いため運動効果が高く、生活習慣病の予防などに効果が期待できるのだとか!
    幻となってしまった理由は、ラジオでは動きの内容が伝わりづらかったからだそうで、1年半で放送終了となったみたいです。
    YouTubeなどで第三をやっている動画を挙げている人もいるので、ぜひやってみてください!

    1 参考になった 違反報告
  • てて さんの投稿2022.07.13 16:27

    無理のない範囲でストレッチとかどうですか?
    朝早くから激しい運動をしてしまうと体に負荷が掛かってしまうので、
    自分の体と相談しながらストレッチをして良い朝を迎えてみては・・・?

    1 参考になった 違反報告
  • まさ さんの投稿2022.07.12 17:56

    朝早く起きて行う運動はダンスが一番でないでしょうか?
    少し前にBTSのダンスがはやった様に今の時代YouTubeにダンスレッスンの動画もあります。朝起きて好きな曲のダンス振付の動画を真似して運動してみてはいかがですが?
    オススメですよ

    1 参考になった 違反報告
  • ナタデココ さんの投稿2022.07.12 10:14

    ラジオ体操の代わりで一番続けやすいのは、
    天気が晴れていればウォーキング!!!
    雨が降っていいたらストレッチかヨガ、自宅でできる簡単な筋トレなど!

    こんな感じで、晴れと雨用で用意しとけば飽きずに行えると思います。
    ラジオ体操の一番の良い所は朝早く起きて音楽の中で体を動かすことが目的です。
    音楽のある環境で行える運動なら何でもいいと思うので是非自分に合ったものを探してみてください(^^♪

    2 参考になった 違反報告