Q&A

トライアスロン
トライアスロン

回答数 :3

トライアスロン

回答数 :3

違反報告

違いが知りたい

もちもち さんの投稿2年前

Facebook twitter LINE

トライアスロンとバイアスロンの違いって何??

また、全競技を達成するとどのくらい時間がかかるのでしょうか?
単体競技ではないから他の競技に比べて、尋常ではないほどの忍耐力が必要ですよね。

回答を投稿

みんなの回答

  • えいた さんの投稿2022.10.03 10:42

    トライアスロン経験者です。
    大きく違うのは競技内容と時期です。

    【主にサマーシーズン】
    トライアスロン
    ≪競技内容≫
    ・水泳
    ・ロードレース
    ・長距離走

    【主にウィンターシーズン】
    バイアスロン
    ≪競技内容≫
    ・クロスカントリー
    ・ライフル射撃

    ご参考になれば嬉しいです!

    1 参考になった 違反報告
  • あすロン さんの投稿2022.07.22 21:18

    先の回答者様が協議の説明をしてくださっているので、名称の説明をしようと思います。

    「トライアスロン」は、ラン・バイク・スイムの3種目で構成されている競技
    「トライ」→ラテン語で「3」
    「アスロン」→運動や競技
    →3つの競技という意味の合成語

    「バイアスロン」は、クロスカントリースキー・ライフル射撃の2種目で構成されている競技
    「バイ」→ラテン語で「2」
    「アスロン」→運動や競技
    →2つの競技という意味の合成語

    他にも「アスロン」とつく名前の競技に
    スイムとランのみの「アクアスロン」、
    バイアスロンの第1種目であるランをスイムに置き換えたスイム・バイク・スイムで構成される「デュアスロン」などがあります。

    1 参考になった 違反報告
  • しーわん さんの投稿2022.07.15 19:00

    “スロン”と名前の競技って沢山あるので、本当にわけがわからなくなってしましますよね。


    トライアスロン・・・夏の競技(として認識されています)
    競技内容・・・水泳・自転車ロードレース・長距離走の3種目で構成されています。


    バイアスロン・・・冬の競技(として認識されています)
    クロスカントリー・ライフル射撃の2種目


    トライアスロンも目標時間は初心者なら3時間、中級車なら2時間半が目標になるみたいですね。
    バイアスロンはクロスカントリーの時間と射撃があるので、分かりませんが、やはり時間のかかる競技ですね。


    周りには50歳からトライアスロンをはじめた人もいて、本当にすごいなと思ってしまします。

    1 参考になった 違反報告