Q&A

スキューバーダイビング
違反報告

ダイビングライトについて

MOG さんの投稿2年前

Facebook twitter LINE

ダイビングライトを買おうと思ってます。

予算は10万までです。

なにがよいかおすすめ教えて下さい。

回答を投稿

みんなの回答

  • 金 さんの投稿2023.01.13 18:25

    10万円の予算があれば相当いいものを手にすることができそうですね!!
    もしダイビングライトにこだわりをお持ちであれば、「FIX NEO 1000 DX SW Ⅱ」が断トツでおすすめです。
    光量調節1%単位ででき、色温度6000K~6500Kでバッテリーを外さずに充電できます。
    充電時間は約2・5時間、連続点灯時間は最大光量時 120分(ワイド) / 220分(スポット)です。
    42,000円前後で販売されています。
    何種類も購入を検討しているのであれば、これ一本あれば間違いありません。
    光量や点灯時間にこだわりがなければ、安いものでも良いと思います。

    0 参考になった 違反報告
  • ぬうぬぬぬぬうぬぬぬぬぬぬぬう さんの投稿2022.12.21 16:51

    予算10万円だったらかなりいいものが買えますよ!
    ダイビングライトを使う目的は明るく照らすことになるで、
    当然ながら明るさは良いものが良いと思います。その他にも広範囲を照らすことができるような照射範囲の広いものを選ぶと良いですよ!
    値段に関してもピンキリですが、3000円くらいから20000万円くらいを見ておけば良いと思いますよ!

    0 参考になった 違反報告
  • 照らすラテ さんの投稿2022.12.21 12:55

    10万円の予算は結構ありますね!
    用途や求めるものによって、もちろん値段は変わってきますが、だいたい5,000円くらいから20,000円くらいで購入することができると思います。

    選ぶポイントとしては、
    ますは、明るさ(ルーメン)です。
    最も重要視される項目で、水中は外と比べても暗いですので、水中での自分の居場所を知る為にも明るさは重要な項目です。
    ただ、生き物を観察していくような際は、明るさはそれほど重要視されませんので、用途によって必要な明るさというのは変わってきますね。

    その他のポイントとしては、ワイド照射かスポット照射か、電池はどのような設定か、デザインは目立つものかどうかなどがあります。

    このようなポイントを判断して、自分の用途にあったものを選んでいくといいと思います!

    1 参考になった 違反報告