みんなの回答
-
マジカルデニムジャケット さんの投稿2023.02.07 13:11
ラケットも角度が重要です!
0 参考になった 違反報告
斜め45度を意識すると良いかもしれません。
ラケットの固定する角度が決まったら、次は上半身のひねりです。
同じ動きを意識できれば自然と打てるようになります。
頑張ってください!!! -
くく さんの投稿2023.01.25 19:15
ラリーを続けるためには球の開店を見極めること。上半身だけでなく、下半身もうまく使って返球をするとうまくいきますよ!
0 参考になった 違反報告 -
サーミーナ さんの投稿2023.01.25 12:30
最近ではTリーグも設立されて、国際大会でも日本人選手が活躍するなどしている為、卓球界も盛り上がってきていますよね!
1 参考になった 違反報告
スポーツ施設とかに卓球台もあったりとかして、日本人にとってはかなり身近なスポーツという印象です。
私も昔はラリーが続かなく苦労しました!
おすすめの方法としては、まずは自分の型を見つけることが大事になってきます。
ラリーだと相手の打ちやすいところに返さなければいけないので、そういったところに返していくということが連続してできればラリーは続いていきます。
と言いましても理屈的にはそうだけど、じゃあどうやってやるのということろですが、ラケットはやや下向きの状態で構え、力を入れ過ぎないようにして腕は90度の範囲で振っていきます。そうしたことを意識してまずは素振りをしてみましょう。
そこから実際に球を打ってみて、あっちこっち言ってしまったら、素振りと同じように触れているかを自分自身で確認しながら試行錯誤しながらやっていこというのをお試しください!
質問を投稿
キーワード検索
カテゴリ一覧
- スポーツ全般
- 野球
- サッカー
- 水泳
- ゴルフ
- 球技すべて
- その他すべて
- スカイダイビング
- 格闘技すべて
- 登山
- ダンス・チアすべて
- 陸上競技すべて
- eスポーツすべて
- マラソン
- ダーツ
- 卓球
- スノーボード
- バスケットボール
- ウィンタースポーツすべて
- 自転車競技すべて
- ウォータースポーツすべて
- ボクシング
- サーフィン
- アニマルスポーツすべて
- バドミントン
- テニス
- ボルダリング
- ビリヤード
- スポーツフィッシング
- 将棋
- スキューバーダイビング
- ボディビル
- アメリカンフットボール
- トライアスロン
- ゲーム
- スキー
- ジム・フィットネス
- 体操・器械体操
- ペタンク
- ボウリング
- ハンドボール
- 体操・フィットネスすべて
- 麻雀
- スピードスケート
- ドッジボール
- 相撲
- トラック競技
- スケートボード
- バレーボール
- フライングディスク
- サップ
- フィギュアスケート
- 総合格闘技
- 重量挙げ
- ロードレース
- ディスクゴルフ
- 太極拳
- 空手
- 水上オートバイ
- 相撲
- 馬術
- 古武道
- 総合スポーツ
- 囲碁
- パワー系スポーツすべて
- フットサル
- ゲーム
- かるた
- アームレスリング
- オセロ
- ヨガ
- ソフトボール
- 社交ダンス
- 柔道
- スカイスポーツすべて
- 縄跳び
- ラクロス
- ストリートダンス
- ゲートボール
- スケルトン・リュージュ
- スカッシュ
- パデル
- ピックルボール
- チアダンス
- ビーチバレー
- ローラースケート
- アーチェリー
- ラグビー
- クラシックバレエ
- サバイバルゲーム
- 乗馬
- 射撃
- エアロビクス
- ルービックキューブ
- ライフセービング
- 室内自転車競技
- アイスホッケー
- トランポリン
- クライミング
- スポーツ鬼ごっこ
- 弓道
- 柔術
- モルック
- スポーツチャンバラ
- マインドスポーツすべて
- フラッグフットボール
- チェス
- セパタクロー
- キックボクシング
- モーターサイクルツーリング
- マジック
- モータースポーツすべて
- パラウォータースポーツ
- タップダンス
- 綱引き
- パラスポーツすべて
- ウィンドサーフィン
- サッセン
- ピラティス
- タッチフットボール
- 水球
- マーチングバンド
- フェンシング
- ウェイクボード
- カーリング
- 競艇
- タッチラグビー
- フィールド競技
- ポーカー
- テーブルフットボール
- クリケット
- レスリング
- フィールドホッケー
- トラックレース
- モダンバレエ
- オーストラリアンフットボール
- 学校体育
- ボビナム
- けん玉
- グライダー
- ボート
- パラ自転車
- ラウンドネット
- フロアボール
- ハンググライダー
- カヌーポロ
- フラダンス
- バトントワリング
- カポエイラ
- ロデオ
- 新体操
- 居合道
- アウトドアスポーツすべて
- モトクロス
- パルクール
- パワーリフティング
- アイスホッケー
- バイアスロン
- 一輪車
- インディアカ
- スティックスポーツすべて
- パラ球技
- オリエンテーリング
- 日本舞踊
- 武道すべて
- ソフトバレー
- 少林寺拳法
- 射的すべて
- チアリーディング
- テコンドー
- ビーチサッカー
- BMX
- スポールブール
- ダブルダッチ
- 剣道
- カバディ
- ロード競技
- ウェイクサーフィン
- ベリーダンス
- カバディ
- カヌー
- パラウィンタースポーツ
- オートレース
- ムエタイ
- ラリー
- ポートボール
- ボブスレー
- 合気道
- カート