Q&A

格闘技すべて
格闘技すべて

回答数 :3

格闘技すべて

回答数 :3

違反報告

計量オーバーについて

ラッセルわたみ さんの投稿1年前

Facebook twitter LINE

最近、ボクシングや柔道での計量オーバーが話題になっていました。
ボクシングでは井上選手が計量オーバーでひやりとしました。
柔道では大会の出場権利を失ってしまったようです。
改めてプロスポーツの世界は厳しいなと感じました。

計量のあるスポーツは他にもありますでしょうか??

回答を投稿

みんなの回答

  • 格闘技経験者 さんの投稿2023.04.05 20:32

    私も以前格闘技の試合に出た経験があるのですが、減量は最後はほんとにフラフラになるくらいで力が抜けていく感じがしました。
    これは個人差があると思いますが、私にはほんとうにきつかったです。

    計量があるスポーツですが、基本的には格闘技が多いですよね。ボクシングや総合格闘技なんかは、階級が一つ違うだけで、パンチの重さが格段に違いますし、柔道なんかも寝技などがありますから階級分けは必要ですよね。

    その点、相撲は基本的に無差別なので、そういう観点でみると、面白いですよね。
    小さい力士が、大きな力士に勝つときの感動は相撲でしか感じ取れないかもしれませんね。

    階級分けされているスポーツも、されていないスポーツもそれぞれ良さがありますので、自分なりの楽しみ方を見つけてください!

    0 参考になった 違反報告
  • きき さんの投稿2023.03.15 18:00

    武道や格闘技などの種目は階級別になっています。
    少し意外かもしれませんが、アームレスリング(腕相撲)もスポーツとして行う大会では階級別に争います。

    1 参考になった 違反報告
  • 直樹 さんの投稿2023.03.08 11:19

    格闘家にとっては計量オーバーしてしまうと、相手選手やその大会を準備してくれている方々にも迷惑をかけてしまうので、体重計に乗るときはとてもプレッシャーのかかる時間ですよね。

    減量するという行為は、かなりきついもので計量日が近くなってくると水すらのまず、身体の水分を抜いていく作業もするそうです。

    計量のあるスポーツとしては、ボクシングやキックボクシングはもちろん、総合格闘技、柔道、レスリングなども体重ごとに階級が分かれていますので、計量が実施されています。

    また、体重が軽い方が有利なスポーツとして、乗馬やボートレースなどがあり、それらのスポーツをやっている選手はかなり体重を気にして普段の生活をしている選手がほとんどです。

    1 参考になった 違反報告