みんなの回答
-
風船ガム太郎 さんの投稿2023.05.11 18:05
ジムってなかなか長続きしないですよね・・・。
1 参考になった 違反報告
個人的なお勧めは筋トレガチ勢の友達を見つけて一緒に行くことだと思います。
モチベーションが長続きしない理由として変化を実感しにくいからだと思います。それなら嫌でも連れ出してくれる人と一緒に通えば良いんです。
最初は物凄く嫌かもしれませんが、変化が出てくると面白くなってくると思いますし、自然とジムに足を運ぶようになると思いますよ! -
付箋 さんの投稿2023.05.11 09:57
めっちゃ気持ち分かります!
5 参考になった 違反報告
ジムの契約はしたものの、全然気乗りせず、言い訳をつけて全然通わない・・・
月に1度もジムに行かず、お月謝だけを無駄に払った月もありました、、トホホ・・・。
その時に自分がやったこととしては、
まず、理想体型の自分を想像する!
質問者さんが私と似た人間なら、これだけでは絶対にやる気に火がつかないですよね?笑
そこで、私は気合を入れて出かける予定を作るようにして、その日までに必ず痩せる!
そのためには日数があと何日あったんだっけ?1回ジムに行ったら何キロ絞れるんだっけ?
と計算するようにしました。
私はこの考え方でジムに計画的に通えるようになりました!
数字は正直ですので、、
是非真似てみてください! -
茂呂剛 さんの投稿2023.04.28 17:26
私は、基本モチベーションが上がらないので、ジムは運動するのでは
4 参考になった 違反報告
なくストレス解消をしに行ってます(笑)
プールやお風呂が複合で設置してあるジムに通っておりますので、メインはそちらで、せっかく来たのだからと思って、機器をつかった運動をするようにしてます!
質問を投稿
キーワード検索
カテゴリ一覧
- スポーツ全般
- 野球
- サッカー
- 水泳
- ゴルフ
- その他すべて
- 球技すべて
- スカイダイビング
- マラソン
- 陸上競技すべて
- 格闘技すべて
- 登山
- eスポーツすべて
- ダンス・チアすべて
- ウィンタースポーツすべて
- 卓球
- バスケットボール
- ダーツ
- スノーボード
- アニマルスポーツすべて
- ボクシング
- ウォータースポーツすべて
- ジム・フィットネス
- 自転車競技すべて
- ボルダリング
- テニス
- バドミントン
- サーフィン
- ビリヤード
- ドッジボール
- 将棋
- トラック競技
- スポーツフィッシング
- ボウリング
- 麻雀
- フィギュアスケート
- 体操・フィットネスすべて
- ハンドボール
- ペタンク
- スピードスケート
- アームレスリング
- スキー
- 体操・器械体操
- ヨガ
- 縄跳び
- ゲーム
- トライアスロン
- ボディビル
- 相撲
- アメリカンフットボール
- スキューバーダイビング
- 重量挙げ
- サップ
- 相撲
- 社交ダンス
- 太極拳
- 馬術
- ストリートダンス
- ラクロス
- ディスクゴルフ
- 水上オートバイ
- フライングディスク
- ロードレース
- 弓道
- スケートボード
- かるた
- 総合スポーツ
- 空手
- 囲碁
- パワー系スポーツすべて
- フットサル
- 柔道
- ソフトボール
- ゲーム
- 総合格闘技
- オセロ
- バレーボール
- スカイスポーツすべて
- ゲートボール
- スケルトン・リュージュ
- スカッシュ
- パデル
- ピックルボール
- チアダンス
- ビーチバレー
- ローラースケート
- アーチェリー
- ロード競技
- ラグビー
- ビーチサッカー
- クラシックバレエ
- サバイバルゲーム
- 乗馬
- 射撃
- エアロビクス
- ルービックキューブ
- ライフセービング
- 室内自転車競技
- アイスホッケー
- トランポリン
- クライミング
- スポーツ鬼ごっこ
- 柔術
- モルック
- スポーツチャンバラ
- マインドスポーツすべて
- フラッグフットボール
- チェス
- セパタクロー
- キックボクシング
- トラックレース
- モーターサイクルツーリング
- マジック
- モータースポーツすべて
- パラウォータースポーツ
- タップダンス
- 綱引き
- 剣道
- パラスポーツすべて
- カバディ
- ウィンドサーフィン
- サッセン
- ピラティス
- タッチフットボール
- 水球
- マーチングバンド
- フェンシング
- ウェイクボード
- カーリング
- 競艇
- タッチラグビー
- フィールド競技
- ポーカー
- 古武道
- テーブルフットボール
- クリケット
- オーストラリアンフットボール
- 学校体育
- ラリー
- グライダー
- ボート
- けん玉
- ボビナム
- パラ自転車
- ハンググライダー
- ラウンドネット
- フロアボール
- カヌーポロ
- カポエイラ
- ロデオ
- 新体操
- バトントワリング
- フラダンス
- モトクロス
- 居合道
- アウトドアスポーツすべて
- パルクール
- アイスホッケー
- バイアスロン
- パワーリフティング
- インディアカ
- スティックスポーツすべて
- 一輪車
- パラ球技
- 武道すべて
- オリエンテーリング
- ソフトバレー
- 射的すべて
- 少林寺拳法
- 日本舞踊
- チアリーディング
- テコンドー
- ウェイクサーフィン
- ベリーダンス
- スポールブール
- ダブルダッチ
- カバディ
- BMX
- オートレース
- ムエタイ
- ポートボール
- カヌー
- パラウィンタースポーツ
- カート
- ボブスレー
- フィールドホッケー
- 合気道
- モダンバレエ
- レスリング