Q&A

ビーチサッカー
ビーチサッカー

回答数 :1

ビーチサッカー

回答数 :1

違反報告

ビーチサッカー興味があります!

ビーチの番 さんの投稿1年前

Facebook twitter LINE

この前近くのビーチを散歩していたとき、サッカーボールで遊んでる大人の方がいて、リフティングなどでパス交換してて、巧いなーと思いながら眺めてたのですが、その時ふと思い出したのが、そういえばビーチサッカーというスポーツがあるなと思い出しまして。

私自身、昔はサッカーを20年くらいやっていたので、ビーチサッカーもやってみたいなと思っています。

そこで、サッカーとの違いはどのようものがあるのでしょうかという質問です。
ビーチでやるということはわかっているのですが、ルールやピッチサイズ、ボールなどには違いはあるのでしょうか。
ご存じの方教えてください!

回答を投稿

みんなの回答

  • イソップ さんの投稿2023.06.09 11:45

    全く別物の競技です。

    まずサッカーは、ご存知の通り11人ですが、ビーチサッカーは1チーム5人で行われます。
    さらに、サッカーは前後半それぞれ45分、ビーチサッカーでは12分×3ピリオドで行われ、 選手の交代回数に制限はありません。
    また、サッカーのピッチは、芝、ビーチサッカーは深さ40cmの砂で行います。
    ボールも5号球というところは変わりませんが、ビーチサッカー用のボールになります。

    詳しくはJFAのサイトを見るよくわかると思います。
    https://www.jfa.jp/rule/comparison.html

    0 参考になった 違反報告