Q&A
フラダンス
回答数 :4
フラダンス
違反報告
回答数 :4
フラダンスは痩せますか?
オハナ さんの投稿2年前
先日、楽しく痩せたいと思い、フラダンスの体験に行ってきました。
フラは下半身で踊り、上半身はハンドモーションでひとつひとつの動きに言いが込められているそうで、とっても素敵だなと感じました。
しかし、これまで激しいスポーツしかしてこなかった私には、ゆったりとした音楽に合わせて踊るフラは少し物足りなかったです…
1回しか参加していないので、きちんとした動きができていないのもあると思いますが、汗を全くかかずに45分間のレッスンが終わってしまいました。
そこで気になったのですが、フラのカロリー消費量ってどのくらいなのでしょうか。
また、参加目的が「楽しく痩せたい」だったので、フラはダイエットに有効なのか?有効ならどの部分に効くのか(下半身だと思いますが。)も、どなたか詳しい方教えてください。
みんなの回答
-
うらかわ さんの投稿2022.08.01 19:44
基礎代謝がUPすることが一番のメリットです。
0 参考になった 違反報告
基礎代謝が上がることで普段の生活の行動ひとつひとつが燃焼できるようになります。フラダンスは動きがゆっくりなので比較的幅広い層ができるところはとても良いと思います! -
フラダンスあるある さんの投稿2022.07.28 10:58
ひとつひとつの動作にしっかりと筋肉を動かすことを意識して踊れば、痩せます。
1 参考になった 違反報告
経験談です。
私もゆったり動くあのリズムが好きでフラをはじめましたが、厳しく指導されない環境でリズム通りゆったりと動いていたら、案の定痩せませんでした。
その後スクールを変え、エンジョイ寄りからがっつり寄りのスクールに切り替えてビシバシしごかれた結果、しっかり痩せました。
何をするにしてもそうですが、一挙手一投足にどれだけ上達の意識をもてるかによって、同じ時間同じことをしていてもはっきりと違いがあるんだなと思いました。 -
たまごさん さんの投稿2022.07.05 17:33
痩せるとは思いますけど、なにより大事なのは痩せる体を作ることです。
3 参考になった 違反報告
運動をして食事を思いっきり食べてもあまり効果はないと思います。
フラダンスを続けて一番大事なのは太らない体を作るために習慣化させることです
自分のカラダと向き合って無理せず運動を続けることで消化機能等が整い
自然に太らない体に近づきます。 -
こんちゃん さんの投稿2022.07.01 17:53
楽しく痩せるが一番ですよね!
3 参考になった 違反報告
フラダンス経験1年です。
産後ダイエットと思い、激しくないスポーツを探してフラをはじめました。
フラダンスはインナーマッスルを意識することが大切なポイントになります。
重心を低く保ち、ゆらゆらと左右に動かします。この時に上半身を動かさないことがポイントです。上半身を動かさないことで、インナーマッスルが鍛えられ、普段使用する機会がない「腹斜筋」が鍛えることができ、きれいなくびれを作ることができます。
私は腰回りが少しすっきりしました!!
腰回りが気になる方にはおすすめかもしれません。