Q&A

バスケットボール
バスケットボール

回答数 :2

バスケットボール

回答数 :2

違反報告

バスケのポジションって、どこが一番「自由」なんでしょうか?

スパー さんの投稿12時間前

Facebook twitter LINE

バスケ歴はそれなりに長くて、学生時代からガード中心にやってきました。でも最近、社会人チームでプレーするうちに、「もっと自由に動けるポジションってどこだろう?」と感じるようになってきました。

センターはゴール下で体張るし、ガードは展開を読まないといけない、フォワードは中外バランスよくって…全部大変なのは分かるんですが、逆に一番“遊び”がきくというか、創造性が出せるのってどこだろう?って思ってます。

もちろんチームの戦術やメンバー構成にもよるとは思いますが、みなさん自身が「このポジションが一番楽しめた!」っていう経験があれば、ぜひ聞かせてください!

回答を投稿

みんなの回答

  • RC さんの投稿2025.08.18 19:25

    先程の回答ですが、自由なポジションというより私が好きなポジションを淡々と語ってしまいました、、、すみません(汗)

    0 参考になった 違反報告
  • RC さんの投稿2025.08.18 18:13

    私はサッカーをしているのですが、スポーツ全般プレーするのが好きで、バスケもかなり好きなスポーツの部類です!
    バスケに関しては素人ながら一通りのポジションをさせてもらいましたが、サッカーと同じで点を取るときが一番そのスポーツの醍醐味だし楽しく思えるタイプの人間なので、やはりバスケもフォワードが好きでしたね。

    1 参考になった 違反報告