Q&A

野球
野球

回答数 :2

野球

回答数 :2

違反報告

平日にデーゲームをやる理由は?

男梅 さんの投稿3年前

Facebook twitter LINE

プロ野球が開幕し、3週間!
テレビや現地での観戦を楽しんでいる今日この頃です。

僕はセ・リーグの試合を見ることが多いのであまり気にならなかったのですが、パ・リーグで平日にデーゲームを開催しているときがありました。
平日にデーゲームをやられてしまうと、会社員の僕からしたら現地どころか、テレビ観戦もできなくて歯がゆいですし、来場者もそんなに確保できないような気がします…
ちなみに、楽天生命パークとZOZOマリンスタジアムでの試合だったのですが、これには一体どんな理由があるのでしょうか?

回答を投稿

みんなの回答

  • えむそーゆー さんの投稿2022.04.13 23:28

    平日デーゲーム、色々な理由があるみたいですが、春休み中の小学生が見に行きやすいようにという理由が大きいみたいです。
    ナイターゲームを見に行って帰りが夜遅くなるという理由で見に行けないという子供も多いみたいですので、そういった家庭からすると見に行きやすいですよね。
    それとまだその時期だと、夜の時間は少し肌寒いからという理由もあるみたいです。

    普段ナイターでは見に行けないような大人の方もいると思うので、そういった方向けというのもあるかと思いますよ!

    3 参考になった 違反報告
  • キャッチボール さんの投稿2022.04.07 19:04

    デーゲームが増えたことで、好きな野球を昼間から楽しめることが増えて、最高です!デーゲームが増えた理由として、テレビ放映が関係しているみたいです。テレビ放映の関係で、視聴率のとれるナイトゲームが過去は多かったのですが、野球の視聴率の低下で放送回数が少なくなっていき、結果収入が減ったため、観客の入りやすい、昼間に試合が組まれることが増えたみたいです。子どもたちに、球場に来て観てもらいやすくする狙いもあるみたいです!

    4 参考になった 違反報告