Q&A
球技すべて
回答数 :2
球技すべて
違反報告
回答数 :2
スピードボールのルール
すももももももももももも さんの投稿3年前
最近あるきっかけでスピードボールというスポーツを知りました。
ポールの先端に、長さ1.5mのナイロンコードで取り付けられたボールを、ラケットで打ち合うスポーツで、個人記録を楽しむものと相手とボールを打ち合う競技があるみたいです。
相手のいるマッチゲームは、テニスやバドミントンのように相手が打ち返せないように打つことができたら得点が入るようなのですが、動画を見てもいまいちその定義がわかりません。
というのも、スピードボールはポールにひもでつながっているので、ポールの周りをボールがぐるぐる回っているだけに見えますし、打ち返されたばかりの球はその名の通りすごいスピードなのですが、何回転かしたらスピードもゆるみ、打ち返せるのでは?と思ってしまいました。
何回転以内に打ち返さなければいけないというルールがあるのか?また、回転の軌道によっては打ち返していないという判定になるか?
どなたか詳しいルールを教えてください~!
みんなの回答
-
おととい さんの投稿2022.06.03 18:02
私も今とても気になって調べてみま
0 参考になった 違反報告
した。
「お相手の打った球を2周以内に反対方向へ打ち返し、ラリーを続け、打ち返すコースに変化をもたせ、相手が返せないようなボールを狙い打ちし、相手が打ち返せないと得点になります。
ゲームのカウント方法は、10点先取のゲームを1セットとして、2セット先取すると試合の勝者になります。」 -
スピボ さんの投稿2022.04.19 18:28
一度経験がありますが、とてもボールが速かったです!!
1 参考になった 違反報告
スピードボールの基本的なプレー方法は、ボールをラケットで打ち返すことです。1人でプレーする場合には制限時間内に何回ボールを打てるか、2人以上でプレーする場合
・スタート時のサーブは時計回りの方向に打つ
・相手の打った球は2周以内に逆方向に打ち返す
・相手の球を打ち返せない場合は相手の得点
・ダブルスの場合はペア交互に球を打つ
・サーブは得点に関わらずチーム交互に打つ
・1セット10点先取、2セット先取で勝利
このようなルールになっています。
質問を投稿
キーワード検索
カテゴリ一覧
- スポーツ全般
- サッカー
- 野球
- 水泳
- 卓球
- マラソン
- 登山
- ゴルフ
- ウィンタースポーツすべて
- その他すべて
- 自転車競技すべて
- ダンス・チアすべて
- 格闘技すべて
- 陸上競技すべて
- スカイダイビング
- バレーボール
- 球技すべて
- バスケットボール
- eスポーツすべて
- スノーボード
- ダーツ
- ジム・フィットネス
- 将棋
- 体操・器械体操
- スポーツフィッシング
- サーフィン
- ウォータースポーツすべて
- トラック競技
- ゲーム
- ボクシング
- ボウリング
- ボディビル
- アニマルスポーツすべて
- スキー
- フットサル
- 麻雀
- ラグビー
- アームレスリング
- パラスポーツすべて
- ドッジボール
- ラクロス
- テニス
- モータースポーツすべて
- ボルダリング
- 射撃
- 馬術
- トライアスロン
- スピードスケート
- ビリヤード
- 柔道
- バドミントン
- ストリートダンス
- ポーカー
- ヨガ
- 総合スポーツ
- ビーチサッカー
- 剣道
- サップ
- フィギュアスケート
- 囲碁
- ハンドボール
- スキューバーダイビング
- ペタンク
- 体操・フィットネスすべて
- サバイバルゲーム
- オセロ
- 相撲
- スカイスポーツすべて
- パデル
- ピックルボール
- スケートボード
- 縄跳び
- 重量挙げ
- 水上オートバイ
- ロードレース
- 空手
- 総合格闘技
- アメリカンフットボール
- 競艇
- パワー系スポーツすべて
- アウトドアスポーツすべて
- ソフトボール
- 社交ダンス
- 太極拳
- 古武道
- 相撲
- ディスクゴルフ
- 室内自転車競技
- ウィンドサーフィン
- 綱引き
- かるた
- ルービックキューブ
- アーチェリー
- ゲートボール
- モーターサイクルツーリング
- タップダンス
- ビーチバレー
- マインドスポーツすべて
- 弓道
- モルック
- パルクール
- ラリー
- 乗馬
- チアダンス
- トランポリン
- フェンシング
- カバディ
- ゲーム
- フライングディスク
- 学校体育
- 日本舞踊
- フラダンス
- ローラースケート
- ロード競技
- テコンドー
- ソフトバレー
- エアロビクス
- アイスホッケー
- クライミング
- スポーツチャンバラ
- フラッグフットボール
- セパタクロー
- キックボクシング
- マジック
- パラウィンタースポーツ
- サッセン
- ピラティス
- タッチフットボール
- 水球
- マーチングバンド
- カーリング
- テーブルフットボール
- スケルトン・リュージュ
- スカッシュ
- けん玉
- BMX
- クラシックバレエ
- ライフセービング
- アイスホッケー
- スポーツ鬼ごっこ
- 柔術
- チェス
- トラックレース
- ボブスレー
- パラウォータースポーツ
- ダブルダッチ
- フィールドホッケー
- ハンググライダー
- ウェイクボード
- タッチラグビー
- フィールド競技
- クリケット
- フロアボール
- 武道すべて
- ムエタイ
- スポールブール
- パラ自転車
- オリエンテーリング
- 射的すべて
- ロデオ
- モダンバレエ
- 一輪車
- カート
- ポートボール
- ベリーダンス
- オートレース
- ウェイクサーフィン
- カバディ
- カヌー
- グライダー
- ボート
- 混合競技すべて
- インディアカ
- ボビナム
- ラウンドネット
- カポエイラ
- 新体操
- パワーリフティング
- モトクロス
- 居合道
- カヌーポロ
- バイアスロン
- バトントワリング
- オーストラリアンフットボール
- バギー
- 一輪車
- スティックスポーツすべて
- レスリング
- 合気道
- 少林寺拳法
- パラ球技
- チアリーディング