どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツを探求する

エアロビクスとは?最大の目的や向いている人もご紹介!

エアロビクスはジムやスタジオでも人気の運動。
多くの方がダンスエクササイズを想像するのではないでしょうか。
ただし「エアロビクスとは何か」をはっきり説明できる方は少ないはず。
今回は、エアロビクスとは何かをご紹介。
エアロビクスの歴史や目的、向いている人についてもご紹介します。

エアロビクスとは

エアロビクスという言葉は実は大きく誤解されているため、実際には2つの意味で使われるようになっています。

正しい意味のエアロビクス

本来の意味のエアロビクスとは有酸素運動のこと。といってもイメージが難しいのではないでしょうか。
有酸素運動とは、十分な量の酸素を体内に取り込みながら行う運動。取り込んだ酸素によって脂質と糖質を体内でエネルギーに変えられる軽めの運動のことで、具体的には、ウォーキングジョギング水泳などもエアロビクスになります。
特徴は、筋肉への負担が少ないこと。
逆に、筋肉に酸素を取り込まずに高い強度の運動を短時間行うものは「無酸素運動(アネロビクス)」といいます。

【関連記事はこちら】⇩
【室内・自宅】おすすめの有酸素運動5選!それぞれの特徴もご紹介!

日本でよく使われるエアロビクス

日本で一般的にエアロビクスと言ってイメージされるのは、エアロビクスダンスの方。
こちらの元は、1968年にアメリカの医学者のK.H.クーパー氏が考案し、『エアロビクス』という著書で提唱した有酸素運動。
その後、クーパー博士の理論をベースにダンスと組み合わせたエアロビクスダンスが生まれました。
日本では1981年にこのエアロビクスダンスが一躍大ブームに。そのため、エアロビクス=エアロビクスダンスというイメージが定着したのです。

【関連記事はこちら】⇩
【フィットネス】意味やエクササイズとの違いもご紹介!

エアロビクスの目的

エアロビクスには「有酸素運動」という意味と、「有酸素運動を取り入れたダンスエクササイズ」という意味がありますが、いずれにしてもエアロビクスを行う目的は何でしょうか。
ここでは、エアロビクスの目的を2つご紹介します。

①健康的な身体づくり

エアロビクスとは、健康的な身体を作るということが最大の目的であるエクササイズです。
常に呼吸をしながら酸素を体内に取り入れようとするため、呼吸器官や循環器官を強化。結果として持久力が向上し、身体が疲れにくくなるという効果も期待できると言われています。

②生活習慣病の予防

エアロビクスを続けることによって期待できるもうひとつの効果は、生活習慣病の予防
有酸素運動は継続的に弱い力が筋肉にかかるため、エネルギー源として身体にたまった体脂肪が燃焼されます。
体脂肪が燃焼されることによって生活習慣病を予防。さらに骨にも刺激が加わることで骨粗鬆症の予防も期待できるとされています。
クーパー氏が考案したエアロビクスは、あくまでも健康を意識したエクササイズだったのです。

【関連記事はこちら】⇩
【家でできるトレーニングとは!?おすすめ6つを紹介!

エアロビクスに向いている人とは?

エアロビクスの目的をご紹介したところで、特にエアロビクスに向いているタイプをご紹介しましょう。

身体を動かすのが好きな人

エアロビクスは、身体を動かすのが好きな人にぴったりのエクササイズです。
また、流れてくる音楽のリズムに合わせて身体を動かすため、「音楽を聴いて楽しみながら身体を動かしたい」という方は、特に向いていると言えるでしょう。

ダイエットしたい人

有酸素運動であるエアロビクスは、脂質と糖質をエネルギーに変えることができるエクササイズです。簡単に言い換えれば、体脂肪を燃焼できる効果があるということになります。
つまり、エアロビクスはダイエットしたい人に向いているエクササイズとしても挙げられるでしょう。
健康的な身体を維持できるだけでなく、ダイエット効果もあるなんて、まさに一石二鳥ですね!
ただ、運動開始後の約20分が経過してから効果が発揮されると言われているので、身体を数十分動かし、それを継続することが大切になります。

生活習慣病を予防したい人

先述したように、生活習慣病の予防に向けたエクササイズなので、シニア層に向けたエアロビクスもあります。
年齢問わず誰でもできるエアロビクスは、もちろん若者にもおすすめですが、シニア向けのエクササイズとしても最適です。
長生きするためには健康的な身体づくりだけでなく、生活習慣病の予防もしっかりしていきたいですよね。

ストレス解消したい人

激しい運動は嫌いだけど、身体を動かしてストレス解消したい」方にもエアロビクスがぴったりです。
初心者に向けたエアロビクスは難しい動きを取り入れていないので、普段あまり運動しないという方にも実は最適。安心して身体を動かせます。
エアロビクスでストレス解消して、心身ともにリフレッシュしてみましょう!

【関連記事はこちら】⇩
ストレス発散できる運動一覧|軽くできるスポーツもご紹介!

まとめ

エアロビクスとはどのような運動なのか、最大の目的は何か、そして向いている人についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
音楽に合わせて身体を動かすイメージの強いエアロビクスがどのような運動法なのか、より詳しく知ることができたかと思います。
エアロビクスをする目的は人それぞれ違いますが、ぜひあなたに合った運動法を見つけてみてくださいね。

【関連記事はこちら】⇩
【ヨガ】ストレッチとの違いは?目的を押さえて実践しよう!
ウェルネスとは?ヘルスとの違いや具体例もご紹介!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ごとうあきら

ごとうあきら

スポーツ好き主婦ライター

「野球」「サッカー」「テニス」「バレーボール」など、スポーツ全般が好きです。子どもにも運動好きになってほしいと思い、習い事はスポーツ系を選びました。主婦目線でスポーツの魅力を伝えていきたいと思っています!

  1. 【ジム】失敗しない選び方は5つ!各種類についてもご紹介!

  2. 【スポーツトレーナー】向いてる人とはどんな人?適性や必要な能力も

  3. 【スポーツトレーナー】種類別一覧|各仕事内容も詳しくご紹介!

PAGE TOP