どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツを探求する

【バドミントン】上手くなるためのコツ12選!初心者でも上達できる!

素早い動きでラリーを繰り返すバドミントン。

もっと上手くなりたいと思っていても、すぐにコツを掴むのは難しいですよね。

そこで本記事では、初心者でもバドミントンが上手くなるためのコツをご紹介します。

練習に取り入れて、スキルを磨きましょう。

バドミントンが上手くなるコツはショットの打ち分け

7969_①

バドミントンでは、どんな状況でも的確なショットを打てるように練習することが重要です。

ここでは、バドミントンで押さえておきたい基本を解説します。

コツ①構えの姿勢を作る

まずは基本の構え。どんな状況にも素早く反応するためには、構えができている必要があるでしょう。

シャトルが来るときの構えは、肩の力を脱力し、つま先に体重をかけます。しっかりとシャトルを見ながら、自然体になることが大切です。

コツ②安定したストロークを打てるようにする

安定したストロークを打つためには、日頃の練習が欠かせません。世界的に有名なプロの選手も毎日練習をしています。

フォアハンドもバックハンドも得意になれるようにしましょう。

コツ③状況に合った的確なショットを打つ

試合ではいつも得意なショットを打てるわけではありません。ネットやライン際の攻防など、状況によって的確なショットを打つ必要があります。

試合で多くのシチュエーションを経験し、身体で覚えましょう。

「オーバーヘッドストローク」が上手くなるためのコツ

7969_②

オーバーヘッドストロークとは、頭より上で打つショットのことです。

とくにクリアーはバドミントンの基本テクニック。安定して打てるように習得しましょう。

コツ④半身の姿勢から高い位置で捉える

クリアーはシャトルが向かってくる方向に対して半身になって構えます。ポイントは、つま先を横に向けて軸足に負荷をかけること。

インパクト時は、軸足から逆足に体重を乗せ変えて、肘が先に来るようにスイングしましょう。

コツ⑤大きく振り抜く

インパクトの瞬間は頭のてっぺんで捉え、最後は大きく振り抜きましょう。打ち終わりは、次のラリーに向けて構えを始めます。

手の平が下を向くように前腕をしっかりと回すことが重要です。シャトルのコルクに対してフラットに当てれば、力強いショットが打てますよ。

コツ⑥肘を伸ばしてたたき込む

スマッシュの基本は、攻撃的なショットを打つこと。シャトルを捉える瞬間に肘を伸ばして、たたき込むように打ちましょう。

落下地点へは一連の動作ができるように早めに入ってください。打った勢いで足を出し、そのまま前傾姿勢になることがポイントです。

「サイドアームストローク」が上手くなるためのコツ

7969_③

サイドアームストロークとは、身体の横でシャトルに対応する打ち方です。ネットの上部付近を通るので、緩急をつけられます。

コツ⑦ハイバックでは肘をシャトルに向ける

ハイバックは、自分の背後に打たれたショットを相手に背を向けながら打ちます。

オーバーヘッドストロークとは違い、しっかりと相手コートに背を向けましょう。このとき肘をシャトルに向けるとコントロールしやすくなります。

シャトルからは目を離さないように注意してください。

コツ⑧ドロップはハイバックと同じフォーム

バックハンドのドロップはハイバックと同じフォームで打つようにしましょう。クリアーかネット際かどちらか分からないようにすれば、相手を翻弄させられます。

ポイントは、手の甲を相手に向け、インパクトの瞬間に大振りをしないこと。ラケットでシャトルを押し出すようなイメージが最適です。

コツ⑨フォアハンドは肘を支点にスイング

サイドアームからのストロークは、守りに有効な打ち方です。腰の近くのシャトルはサイドアームで対応しましょう。

コツは肘を伸ばしきらないこと。腰の回転や腕の振りを使い、インパクトの瞬間を捉えましょう。

低い打点では、ネットにかかりやすくなるので気をつけてください。

「アンダーハンドストローク」が上手くなるためのコツ

7969_④

アンダーハンドストロークとは、ネット前や早いショットが来たときに有効な打ち方です。しっかりと相手コートに打ち返し、失点を防ぎましょう。

コツ⑩身体の軸をキープする

まずはショットが来たらフットワークでできる限り、シャトルに近づきます。シャトル方向に向かってしっかりと足を踏み込み、腕を伸ばしましょう。

コツは身体を傾けすぎず、軸をキープすること。シャトルを返したあとにも素早く対応できるように、上体を起こすことが基本です。

コツ⑪バックハンドは肘から先に

バックハンドのコツは、身体の軸を保ちながら肘を先に振ること。シャトルに対してフットワークで移動し、かかとから一気に踏み込みます。

そして肘から先にラケットを振り、コンパクトなスイングを意識しましょう。

バック側のアンダーハンドは勢いが弱くなりがちなので、力強いショットで返球することが上達の近道です。

コツ⑫ヘアピンはラケットを押し出すイメージで

ヘアピンはネット際に打つショットです。腕を振らずにラケットを押し出すイメージで打ちましょう。

インパクトの瞬間に緩急をつけることがポイント。ネットに近づきすぎると、高い打球になるので、注意してください。

まとめ

バドミントンでは、どんな状況でもベストのショットを打てるようにしましょう。サーブ後は、ラリーが続きます。

攻守で複数のショットを使い分けながら、練習に取り組んでみてください。

【関連記事はこちら】⇩
【プロ】バドミントン選手の年収は?実業団とプロ選手の違いも解説!
バドミントン豆知識5選!意外に知られていない〇〇までご紹介!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
よーへい

よーへい

健康第一クリエイター

栄養士資格取得後、フリーのWEBライターに転身。サイトの企画からライティング・デザインなど幅広い分野で活動しています。

  1. バスケットカウントって何?試合で盛り上がるプレイを徹底解説!

  2. 【車いすバスケットボール】ルールを解説!通常バスケとの違いとは

  3. 【バスケ】各ポジションの役割とは?それぞれの名前や番号を調査!

PAGE TOP