どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツ豆知識

【解説】マラニックとは?気になる服装や各地の大会もご紹介!

マラソンとピクニックという言葉をかけ合わせたマラニック。観光地やグルメを楽しみながらゆったり走ることができるため、ランニング初心者から上級者までおすすめです。

今回は、そんなマラニックの特徴や楽しみ方、市民ランナーが参加できる大会まで徹底解説します。

マラニックとは?歴史や特徴を紹介<

マラソンとピクニックをかけ合わせたマラニック。マラソントレーニングやランニングと異なり、地域の景色や観光地を楽しみながら走るのが大きな特徴です。

各地でイベントも開催されているマラニックは、ランニング初心者がラン仲間を作りながら走るのにもピッタリです。ランニング初心者から上級者まで楽しむことができるのがマラニックですが、始まりはアスリートのトレーニング。

マラニックが日本のランナーの練習に取り入れられたのは、1960年代のことです。ニュージーランドでマラソンのメダリストを育てていた、アーサーリディアードコーチが生み出したトレーニングメニューの中にマラニックがありました。

1960年代の日本ではスピード重視のトレーニングが主流。マラニックはスピード重視の日本のトレーニングとは真逆の長距離をゆったり走り、練習の疲れをアクティブに癒やすことが目的のトレーニングでした。

1960年代からゆっくり走ることとして広まったマラニック。2021年時点では、マラソンとピクニックをかけ合わせた意味として広がり、市民ランナーからも人気となっています。

マラニックのおすすめポイント

ランニング初心者でも楽しむことができるマラニック。通常のランニングとは違うおすすめポイントを解説します。
観光を楽しみながら息抜きやトレーニングができ、初心者でも飽きずに続けやすいこと。メリットが豊富なマラニックの魅力をご紹介!

テーマを決めて観光やグルメも楽しむことができる

マラニックは、自分やランニング仲間でテーマを決めて楽しむことができます。歴史好きなら史跡めぐり、美味しいグルメやカフェ好きならカフェ巡りをしながらのランニングも可能。

ランニングコースを決める際は、事前に休憩スポットなども決めておくと良いでしょう。観光スポットや都市部では、イベントとしてマラニックが開催されていることもあります。

走るコースやテーマ決めに迷った時はイベントに参加してみるのもおすすめです。

ランニング初心者でも続けやすい

ランニングを始めたばかりの時は、トレーニングを継続することが大変です。マラニックはゆったりと走るため、ペースを気にせず走れる上に、観光やグルメを楽しむことができます。

ランニング初心者は、トレーニングではなくアクティビティとしてマラニックを初めてみるのも良いでしょう。

トレーニング効果も期待できる

観光などを楽しむことができるマラニックですが、トレーニング効果も十分に期待できます。

普段からスピード感のあるランニングをしている人は、疲れを程よく取りながらアクティブな休養に。ランニング初心者なら長い距離を自然と走ることができるため、体力をつけられます。

マラニックをする時の服装

マラニックをする時にあると便利なアイテムがランニング用のリュックです。通気性の良い素材や軽めの素材で作られたバックがあれば、着替えやおやつなどを入れることができます。着替えなどがない場合は、小型のウエストポーチなどもおすすめです。

長い距離を長時間走るため、ランニング用のシューズ、ランニングウェアがあると便利です。ランニングウェアは、夏ならば通気性の良いもの、冬場には寒さ対策の防寒着などを揃えておきましょう。

その他のアイテムであると便利なのがスマートフォンや電子マネーです。緊急時の連絡はもちろん、ライトやお財布、地図代わりにもなるスマートフォンは荷物を軽くする上でも便利なアイテムです。

お財布を持ち歩く場合、通常持ち歩いている財布より簡易的で軽いものにすると、走っている最中も重さがあまり気になりません。

各地の人気マラニック大会を紹介

日本各地で開催されているマラニック大会の中で、何度も開催されている人気の大会をご紹介。

ご当地の景色や開催地ならではのものに触れながら、ランニングを楽しんでみてはいかがでしょう。

東尋坊 愛のマラニック大会

東尋坊 愛のマラニック大会は、2021年で10回目の開催を迎える人気のマラニック大会です。過去の大会では約100kmのコースをランナーが観光地を巡りながら走りました。

コースの途中には約5kmごとにエイドステーションが設置。初心者の方でも参加しやすいのが魅力です。コース途中にあるご当地グルメや観光地を見ながら、楽しく走ることができるのが魅力のマラニック大会です。

やまぐち萩往還マラニック&ウォーク

やまぐち萩往還マラニック&ウォークは、30回開催で幕を閉じた山口100萩往還マラニック大会がリニューアルして復活した大会です。

従来の大会は約250kmのコースを2日間かけて走るという厳しいものでしたが、リニューアル後の大会では、「マラニックの部」=100キロ、66キロ、「ウォークの部」=33キロの3部門となりました。

ウォーキングの部や距離が短いコースもあるため、マラニックが初めての方でも参加しやすい大会になっています。

立山登山マラニック

富山県の立山で行われている立山登山マラニックは、トレイルランニングも楽しむことができるマラニックです。標高3003mの立山を駆け上がるマラニックは、自然を楽しみながらランニングを楽しみたい方におすすめです。

コースには日帰りコースと宿泊コースがあるため、距離や日程を合わせてチャレンジできます。2021年はコロナ禍により中止となりましたが、20回以上開催されている人気のマラニックです。

まとめ

ゆったりとしたペースで走りながら観光やグルメを楽しむことができるマラニック。

休みをとりながら長い距離を走ることができるため、ランニング初心者や走ることに苦手意識がある方にもおすすめです。

自分でテーマを決めて走ったり、大会に参加したりしてマラニックを楽しんでみてください。

【関連記事はこちら】⇩
親子マラソンについておすすめのトレーニング方法をご紹介!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ゆうき

ゆうき

スポーツ大好きなランニングマン

スポーツ大好きなゆうきです。ランニングを中心に、剣道や野球、水泳など多様なスポーツ経験あり。スポーツの楽しさを伝えられる記事を書いていきます。剣道初段を保持し、さいたまマラソン完走もしました。

  1. 【高校野球】選抜と甲子園の違いを徹底解説!見どころがこんなにも!

  2. 【世界水泳】競技の魅力を歴史や楽しみ方も含めて解説!

  3. アイアンマンレースとは!?その魅力や有名日本人選手も紹介!

PAGE TOP