イギリスで人気のあるスポーツといえば、サッカーを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
実際、イギリスにはマンチェスターユナイテッドや、マンチェスターシティ、チェルシー、リヴァプールなどの強豪と言われるチームがいくつも存在します。
今回の記事では、イギリスでどのようなスポーツが人気を集めるか興味がある方に向けて、4つのスポーツを紹介していきます。
この記事を読むことで、イギリスに住む人々がどのようなスポーツに興味を持っているか理解を深められるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。
イギリスで人気のあるスポーツとは?
スポーツに関する情報を発信しているプラットフォーム「SPORTS BROWSER (スポーツブラウザー)」によると、イギリスで最も人気があるスポーツは「サッカー」であることがわかりました。
イギリスのサッカーチームは、イギリス国内だけでなく、世界中で人気を集めています。ちなみにイギリスでは「サッカー」ではなく、イギリス英語の「フットボール」が用いられています。
続いて、クリケット、ラグビー、テニス、バトミントンという結果になりました。
イギリスの伝統スポーツであるクリケットは、日本人にとってあまり馴染みのないスポーツなのではないでしょうか?
次章では、イギリスで人気のあるスポーツの詳細を確認していきましょう。
サッカー/フットボール
やはり多くの方が予想する通り、イギリスで圧倒的な人気を誇るスポーツはサッカー/フットボールです。
特に、イングランドのプロサッカー1部リーグである「プレミアリーグ」は世界中から人気を集めています。諸説ありますが、サッカー/フットボールはイギリスが発祥の地といわれることがあります。
2014年に国際サッカー連盟FIFAの公式ページで、サッカー/フットボールの起源は中国であると記載された際は物議を醸し、現在でも様々な意見が交換されています。
イギリスにおけるサッカー/フットボールのクラブチームは世界でも高い人気を誇り、マンチェスターユナイテッドや、マンチェスターシティ、チェルシー、ウェストハム、リヴァプール、トッテナム、アーセナルなど数多くの強豪チームが存在します。。
クリケット
サッカー/フットボールに次いで人気が高いクリケット。
日本ではあまりクリケットを行っている方を見かける機会がありません。実際に「クリケットがどのようなスポーツかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
クリケットとは、クリケットバットとクリケットボールを用いて行われる競技です。クリケットの起源は13世紀のイギリスといわれています。
「紳士・淑女のスポーツ」と呼ばれており、フェアプレーを重んじるスタイルが特徴的です。また、試合の間にはティータイムが設けられるなど、イギリスの伝統を取り入れた競技スタイルが珍しいといわれています。
イギリスはクリケットの発祥の地であるため、現在でも高い人気を誇ります。
ラグビー
ラグビーは世界的に人気を誇るスポーツの一つで、イギリスでも高い人気を誇ります。
2019年に日本で開催された「ラグビーワールドカップ」は注目を集め、世界各国から熱狂的なラグビーファンが日本を訪れました。ちなみにこの大会ではイングランドは準優勝、ウェールズが4位という結果になりました。
ラグビーの発祥地はクリケットと同様にイギリスといわれています。
当時フットボールには決まったルールがなく、イングランドの名門私立学校「ラグビー校」で1人の少年が試合中にボールを抱えて走り出したことがきっかけで、ラグビーとして普及するようになりました。
テニス
テニスは古くからイギリスで親しまれているスポーツの一つです。フランスから伝わった「ジュ・ド・ポーム」と呼ばれるスポーツが次第にテニスと呼ばれるようになり、現在のスタイルへと発展しました。
テニスの4大国際大会の一つ「ウィンブルドン選手権」は、「全英オープン」と呼ばれることもあり、イギリスのロンドンで開催される大会です。
まとめ
今回の記事では、イギリスのスポーツ事情について興味がある方に向けて、イギリスで高い人気を誇るスポーツを4選で紹介しました。
「イギリスのサッカー/フットボールは強い」といわれるように、イギリスではサッカー/フットボールが絶大な人気を誇ります。
実際にマンチェスターユナイテッドやマンチェスターシティなどの強豪チームは世界中から注目されています。
他にも、クリケットやラグビーなど、イギリスが発祥地といわれるスポーツは今でも人気が高い傾向にあります。
当サイトでは、スポーツに関する様々な情報を発信していますので、ぜひ他の記事もチェックしてみてください。
【関連記事はこちら】⇩
・【ドイツ】人気のあるスポーツとは!?5選を解説!
・【アメリカ】人気の四大スポーツを紹介!予想外の競技がランクイン?