どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

「子供とスポーツ」を考える

【プール】持ち物リスト一覧|必須~あると便利な物までご紹介!

プールに行くとき、何を持って行けばいいのか迷いますよね。必要なものはもちろん、プールをより楽しむためのアイテムもあるでしょう。この記事では、プールに必須の持ち物から便利なアイテムまでをリストアップしました。これを参考に、次回プールに行く際は忘れ物なく楽しい一日を過ごしましょう。

必須の持ち物

1. 水着

もちろんプールに行く上で最も必要なのは水着です。女性はセパレートタイプオールインワンタイプワンピース、男性はハーフスパッツタイプルーズタイプなど、自分が泳ぎやすいものを選びましょう。

2. タオル

タオルは体を拭くためだけでなく、更衣室でのプライバシー保護や、プールサイドでの座る場所としても使えます。大きめのバスタオルと小さめのフェイスタオルを用意しましょう。

3. スイムキャップ

多くのプールではスイムキャップの着用が必須です。髪の毛が水に入らないようにし、プールの水質保持に役立てます。

4. ゴーグル

目を保護し、泳ぎやすさを向上させるために必要なアイテムです。フィット感の良いものを選びましょう。

5. サンダル

更衣室やプールサイドでの移動に便利なアイテムです。滑りにくいものを選びましょう。

6. ドライ服

泳ぎ終わった後に着るための衣服も忘れずに。汚れたり濡れたりしないよう、保管にはビニール袋が便利です。

【関連記事はこちら】⇩
プールの楽しみ方4選|それぞれの特徴や注意点もご紹介!
【安全なスポーツ】ランキング一覧|各スポーツの特徴についても紹介

便利な持ち物

1. 浮き輪やライフジャケット

泳ぎに自信がない方や子供連れの方は、安全に楽しむための浮き具がおすすめです。

2. 日焼け止め

屋外のプールでは日焼け止めが必須です。水に強いものを忘れずに。

3. 防水カバー付きスマートフォン

スマホを使いたい場合は、防水カバーが便利です。

4. ドリンク

水分補給は大切です。プールサイドで手軽に飲めるペットボトルの飲料がおすすめ。

5. プールバッグ

プール用品をすべて収納できるプールバッグは、持ち運びに大変便利です。

おすすめの持ち物

1. 防水ポーチ

スマートフォンや貴重品を安全に保管できる防水ポーチは、プールサイドビーチで大活躍します。中には空気を入れて浮かべることができるタイプもあります。

2. 替えの水着

長時間の滞在や、プール後に他の場所に移動する予定がある場合、替えの水着を持っていくと便利です。濡れた水着で過ごす時間を減らせます。

3. 防寒具

冷房の効いた施設内や夕方以降は意外と冷えることがあります。タオルパーカーなどの防寒具を1つ準備しておくと安心です。

4. 補助食

泳ぐと思った以上にエネルギーを消費します。小腹が空いたときに摂ることができる補助食はエネルギー補給に役立ちます

5. 水泳用トレーニングギア

本格的に泳ぎを楽しみたい方や、トレーニング目的でプールを利用する方には、キックボードフィンなどのトレーニングギアがおすすめです。

プールでの注意点

プールでの楽しみは無限大ですが、その一方で注意すべきポイントもあります。以下にいくつかの注意点を挙げておきましょう。

1. 安全の確認

プールではいつも安全第一。特に子供がいる場合は、ライフジャケットの着用や大人の監視が必須です。また、プールのルールを守り、無理な泳ぎ方や飛び込みは避けましょう。

2. 日焼け対策

屋外プールでは日焼け対策が必要です。日焼け止めをこまめに塗り直し、UVカットの水着や帽子も活用しましょう。

3. 水分補給

泳ぐと多くの水分を失います。定期的な水分補給を忘れずに。スポーツドリンクがおすすめです。

これらの注意点を心に留めて、安全かつ楽しくプールを楽しみましょう。

忘れ物をしないための工夫

プールで楽しむために様々な持ち物を準備する一方で、それらを忘れずに持ち帰るための工夫も重要です。ここではいくつかの忘れ物防止のコツをご紹介します。

1. チェックリストの作成

必要な持ち物全てをリスト化して、出発前と帰宅時にチェックを行うのが一番確実な方法です。スマートフォンのメモ機能やリマインダー機能を活用するのも便利です。

2. 常に同じバッグを使用する

常に同じバッグを使用すると、各アイテムの位置が定まるので、何かが欠けていることにすぐに気づきやすくなります。

3. 名前の書かれたタグを使用する

自分の持ち物に名前が書かれたタグをつけることで、他の人と間違えてしまうことを防げます。特にプールのロッカールームでは、見た目が似ているアイテムが多いため、この方法は非常に有効です。

4. 色分けする

持ち物を色分けすることで、一目で何が欠けているかがわかるようになります。例えば、赤い袋には泳ぎ用のアイテム、青い袋には着替えやタオル、黄色い袋には飲食物を入れるなど、色で区別します。

これらの工夫を行うことで、忘れ物を減らすことができます。楽しいプールライフを完全に楽しむために、これらのアイデアを活用してください。

まとめ

プールに行くときの持ち物は、水着、タオル、スイムキャップ、ゴーグル、着替えなどの必須品から、ライフジャケット、防水ポーチ、防寒具、補助食、トレーニングギアなどの便利なアイテム、さらには忘れ物を防ぐためのチェックリスト作成やアイテムの色分けなどの工夫まで様々です。

これらを備えて、より充実したプールライフを過ごしましょう。また、プールでの安全にも配慮し、十分な日焼け対策と水分補給を怠らないようにしましょう。これらを心がけることで、プールはさらに楽しいものになるでしょう。

【関連記事はこちら】⇩
【水泳資格級】男女各年代別一覧|自分の泳力を調べよう!
【水泳】クロールのコツは5つ!初心者向けの練習法を徹底解説!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
スポスル編集局

スポスル編集局

スポーツを愛してやまないスポスル編集局

我々はスポーツ大好き、スポスル編集局です。日々、スポーツに関する記事を随時更新中。スポーツに興味のある皆様へ、分かりやすく役に立つ記事をお伝えいたします。

  1. 【最終回】6ヶ月のダイエットの旅が終わりを迎える|ダイエット企画6ヶ月終了ブログ

  2. スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(N・M)【176日目~183日目】

  3. スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(S・I)【176日目~183日目】

PAGE TOP