どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツを探求する

【ヒットエンドランとは】使い方を覚えて失敗を防ごう!

野球の戦術の1つ、ヒットエンドラン。

ランナーがいるときに進塁させるため使う作戦ですが、同じく進塁させるときに使う送りバントとは、使い方にどのような違いがあるのでしょうか?

今回は、ヒットエンドランについて解説。

そのメリットとデメリットを知って、勝利への強い武器にしてください。

【ヒットエンドラン】どのようなプレー?

【ヒットエンドランとは】使い方を覚えて失敗を防ごう!①ヒットエンドランはランナーがいる状況で行うプレー。

投球と同時にランナーはスタートし、バッターはその投球をヒッティングするという戦術です。

ランナーはスタートしているため、確実に盗塁成功できるようなタイミングでない限り、バッターはどんなボールでも打たなければなりません。

目的

ヒットエンドランの主な目的はランナーを次の塁に進めることです。

その意味では送りバントにも似ていますが、主な違いは送りバントがほぼ確実にバッターはアウトになるのに対して、ヒットエンドランはバッターも出塁しようとすること。

あわよくばオールセーフを狙うのです。

【関連記事はこちら】⇩
【野球】バントの種類を目的別にご紹介!メリットやコツも調査!
【野球】完全試合とノーヒットノーランの違いとは?

使う状況

ランナーがいるとき、盗塁、送りバントなどの作戦がある中でヒットエンドランを選ぶのはどのような状況でしょうか。

それには、以下のようなものがあります。

・ランナーの足が盗塁できるほど速くない
・キャッチャーが強肩で盗塁が難しい
・バッターのバントが上手くない
・消極的なバッターに打たせたい
・試合が膠着していて、流れを変えたい
・1アウトで、送りバントを使えば2アウトになってしまう
・ボール先行や並行カウントで、次はストライクが来やすい

このような状況を考慮して、監督はヒットエンドランを選びます。

逆にいうと、ランナーの足が速いなら盗塁を選ぶこともでき、バッターがバントを得意としていてノーアウトなら送りバントの方が選ばれやすくなります。

注意点と対処法

ヒットエンドランのサインが出たら、バッターはどんな球でも打たなければなりません。

そして確実にゴロを打つ必要があります。

そのためにはホームベースに近づいて立つことでアウトコースにもバットが届くようにし、さらに高めを意識して待つのがコツ。

こうすれば高めに浮いてくるボールでも打ち上げにくくなります。

そして1塁ランナーを3塁まで進めるためには右に打つことが重要。

叩きつけるようにしてゴロにし、1塁と2塁の間を抜いていくのです。

ランナーは盗塁するつもりでスタートしますが、打球の行方には注意が必要

特にフライが上がった場合には相手がノーバウンドで取れそうか、しっかり判断する必要があります。

【ヒットエンドラン】メリット

【ヒットエンドランとは】使い方を覚えて失敗を防ごう!②どんなボールでも必ずゴロを打たなければならないヒットエンドラン。

難しい面もありそうですが、それに見合うだけのメリットがあるのでしょうか?

ランナーを進塁させやすい

塁上にいるランナーは投球と同時にスタートを切りますから、どのようなゴロでも進塁できる可能性は上がります。

フォースアウトはもちろん、ダブルプレーにもなりにくいというメリットがあります。

またもしヒット性の当たりになったときには、早くスタートした分、より先の塁まで進める可能性が高まるのです。

ヒットの可能性が上がる

見逃せないのがバッターのメリット。

ランナーが投球と同時にスタートを切るため、守備側のチームは盗塁だと考え、阻止するためにベースカバーに入ります。

その結果、守備位置が変わってヒットゾーンが広くなり、打球が抜けやすくなるのです。

【ヒットエンドラン】リスク

【ヒットエンドランとは】使い方を覚えて失敗を防ごう!③メリットもある一方で、ヒットエンドランには失敗のリスクもあります。

盗塁アウトの可能性がある

バッターが空振りしてしまうとランナーはただの盗塁になり、阻止されてしまうかもしれません。

特に足が遅いために盗塁ではなくヒットエンドランを選んでいた場合には、盗塁阻止の可能性が高くなります。

また相手がヒットエンドランのサインを見破ると、打たせないようにウエストボールを投げることも。

この場合も盗塁を阻止されやすくなります。

ダブルプレーの可能性がある

バッターがゴロを打てばダブルプレーの可能性はあまりありませんが、フライやライナーを打ってしまうとランナーは元の塁に戻るのが難しくなります。

その結果、帰塁できずダブルプレーになることも。

打ち上げてしまうことが多いバッターではヒットエンドランの戦術は使いにくくなります。

またツーストライクでヒットエンドランを行ったときにバッターが三振すると、やはりランナーが盗塁を阻止されて三振ゲッツーになることもあります。

【ヒットエンドラン】応用

【ヒットエンドランとは】使い方を覚えて失敗を防ごう!④ヒットエンドランには、基本的な形以外に、応用した技もあります。

バントエンドラン

バントエンドランはヒットエンドランと同じように投球と同時にランナーがスタートした状態で、バントをする作戦

送りバントはバッターがバントしてからランナーが走りますが、ランナーの足が遅い場合、より早くスタートするバントエンドランで進塁しやすくするのです。

またランナーが走ることでセカンドが2塁側に移動すれば、空いた1〜2塁間をプッシュバントで抜く作戦も使えます。

ランエンドヒット

ランエンドヒットは、足の速いランナーのときに有効な作戦。

ランナーは盗塁と同じようにスタートを切ります。

一方のバッターは確実に打つとは決まっていないのがポイント。

ランナーが盗塁に成功しそうか、ピッチャーからのボールは打ちやすそうかを見て、打つか打たないか判断します。

見逃せばボール球になり、しかもキャッチャーが捕球後に投げにくいフォークボールが予想される場面でよく使われます。

まとめ

成功すればチャンスが大きく広がるヒットエンドラン。

しかし失敗してダブルプレーになると、試合のムードは相手にかなり傾いてしまいます。

メリットもリスクもあり、特にバッターの技術が問われる戦術。

上手く成功させられるチームはそれだけレベルが高いと言えるかもしれません。

【関連記事はこちら】⇩
【プロ野球】予告先発とは?制度について詳しく解説!
【野球】FA(フリーエージェント)とは?意味や資格条件を調査!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
でかむ

でかむ

スポーツで人生楽しむ自然派ライター

筋トレとアウトドアをこよなく愛するライター。某FM局の作家時代、筋トレマスターに師事し、トレーニングブログを3年間で100本以上執筆しました。

  1. 世界卓球の大会日程・概要をご紹介!歴代チャンピオンも【2024】

  2. 【サッカー】アジアカップとは?レギュレーションやアジア大会との違い

  3. 風速4mの強さはどれくらい?スポーツにおいて敵か味方か!?

PAGE TOP