どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツを探求する

【テニス】ボレーのコツは5つ!初心者でも分かるように簡単解説!

ボレーは相手が打ち返してきたボールに対して、ストロークよりも近い距離で返すため、素早い反応が必要です。

しかし、身体の使い方を間違えると、ラインアウトや空振りなどにつながり、失点になってしまいます。

そこでこの記事では、初心者でも分かるようにボレーのコツを5つご紹介します。

すでにボレーを実践している人も、本記事のやり方と見比べて、打ち方を矯正してみましょう。

初心者にありがちな間違い

tennis-img1-a

初心者のボレーでありがちな間違いは、ラケットを大きく振ってしまうことです。

基本的にストロークは、ボールに対してラケットを大きく振ります。

しかしボレーはコンパクトに打つことが大切です。

安定性やコントロールを重視するためにも、コンパクトなスイングを心がけましょう。

ポイントは身体と腕の位置関係です。腕が緩やかに伸びた状態で、ラケットを保ちます。

そのままボレーをする際は、ラケットを身体に近づけないようにしましょう。

インパクトの瞬間は、ラケットを振るのではなく、当てるイメージです。

ストロークのようにラケットを振りすぎないように注意してください。

テニスにおけるボレーのコツ

tennis-img2

プロ選手のまねは難しくても、ボレーのコツを押さえることは初心者でもできます。

一つずつ自分の身になるように繰り返し練習しましょう。

①コンチネンタルグリップ

ボレーを打つ大前提となるのが、コンチネンタルグリップ

ストロークとボレーの違いは、ラケットに到達するための時間です。

ストロークでは距離が長いので、ラケットを持ち変える時間があります。しかし、ボレーは相手との距離が近いので、素早く対応しなければなりません。

素早く反応するためにも「ワングリップ」で打ち分けましょう。

グリップは右利きの場合、左手で地面と垂直になるようにラケットを持ちます。

そして上から右手で握手をするようにグリップを握ります。

ラケットを握ったときに、親指と人差し指の付け根が上になっていることがポイントです。

②ラケットを立てる

コンチネンタルグリップでラケットを持ったあとは、ラケットを立てます。コツはグリップを握っているときの手首の形。

ラケットをしっかりと握り、腕とラケットが60度くらいになるように持ちます。

手首を固定せず、伸びた状態ではコントロールができません。インパクトの際もかならず手首を固定しましょう。

コンチネンタルグリップがしっかりとできていれば、ラケットを立てるのは簡単です。

また角度をしっかり保っている場合は、鋭角に入ってきたボールにも対応できます。

ラケットを振らずに身体で打つイメージをすると良いでしょう。

③素早く構える

ネットポジション(ネットに近い位置)で対応するためには、構えが大切です。

足の場所は、肩幅よりも大きく保ちます。そして軽く膝を曲げ、少し前傾姿勢になります。

かかとを浮かせて、つま先に体重を乗せた状態が理想的です。このときラケットは腕と60度程度の角度になるようにしましょう。

また身体とラケットの間には、ラケットヘッド一つ分くらいのスペースを空けます。

脇は締めずに開いた状態が適切です。

ボレーは速いボールに対して飛びつくような姿勢を取る場合もあります。

構えの基本を押さえて、ボレーを打ちましょう。

④テイクバックは少なく

ボレーはストロークのように大きく引く必要はありません。

手でラケットを引かずに、身体と足の蹴りを使って打つことがポイントです。

ボディターンのときは逆足と一緒にラケットを運びます。

フォアボレーでもバックボレーでも、ラケットを引く位置は顔の真横辺りです。

肩にグッと力を入れて、ラケットと身体を同時にボール方向に運んでください。

テイクバックが大きくなってしまう人は、ボディターンを意識して打ちましょう。

このときマスターしたいのが、2ステップボレー

右利きの場合は構えの状態から右足を前に出し、左足をステップインしながらインパクトします。

⑤スペースを意識する

2ステップボレーの際にさらに意識したいのがスペース。

ボレーは身体を前に押し出すようにして打つため、大きな一歩を踏み込めるような場所に構えることが大切です。

ある程度ネットからの距離を大きく取れば、守備範囲も広がるでしょう。

ボレーで自分の身体よりも遠い位置にボールが来た場合は真横に動かず、ボール方向に向かいながら打つようにします。

守備的なボレーよりも、攻撃的なボレーを意識することがポイントです。

またボレーではフォロースルーを意識せずに足を踏み込みます。

左手は自然に前になるように添えましょう。

ボレーが上手くなるための練習方法

tennis-img3

「ボレーが苦手で、ラケットを大きく振ってしまう」「スイートスポットに当たらず、前に飛ばない」などと悩んでいる人におすすめしたいのが、以下の方法です。日々の練習に取り入れてみましょう。

・ボレーボレー

・ 手当てゲーム

ボレーボレーとは、二人でペアになり、ボレーを打ち合うことです。

距離はサービスラインの位置より少し前に立ちます。

ボレーの練習だけを重点的におこなえるので、効率良く習得できます。

また手当てゲームとは、ラケットを持たずに来たボールを手で押し当てます。

ボール出しは、軽く投げてください。

ラケットや足の動きを確認しながらおこなうのがおすすめです。

まとめ

テニスにおいて攻撃的な要素を持つボレー。

初心者の段階では、ラケットの振り方を覚えることが大切です。

身体や足の踏み込みを使って打つようにイメージすれば、コントロールが安定するでしょう。

【関連記事はこちら】⇩
【テニス】片手バックハンドのグリップはどう握る?基本とコツを解説
【テニス】サーブのコツは〇〇!正しい身体の使い方とは?



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
よーへい

よーへい

健康第一クリエイター

栄養士資格取得後、フリーのWEBライターに転身。サイトの企画からライティング・デザインなど幅広い分野で活動しています。

  1. バスケットカウントって何?試合で盛り上がるプレイを徹底解説!

  2. 【車いすバスケットボール】ルールを解説!通常バスケとの違いとは

  3. 【バスケ】各ポジションの役割とは?それぞれの名前や番号を調査!

PAGE TOP