どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツ豆知識

【ソフトボール】発祥の地は〇〇!人気スポーツ誕生の秘密に迫る!

一目で野球をアレンジしたものだと分かるソフトボール。とはいえ、誰が、なぜ、柔らかいボールで野球をしようと考えたのでしょう?

ソフトボール誕生の裏には、実はちょっとした偶然があったのです。

ここではソフトボール発祥の地で一体何があったのか、そしてその後、どのようにして現在の姿になったのか、その誕生秘話を紹介します。

ソフトボール発祥の地|①シカゴ

ソフトボールの原型となる競技が誕生したのは、アメリカのイリノイ州シカゴです。時は1887年11月24日。この日、ハーバード大学とイエール大学のフットボールの試合が行われ、両校のOBたちがファラガット・ボートクラブに集まって試合の結果が知らされるのを待っていました。

そこにイエール大学が17対8で勝ったという電報が届きます。ボートクラブにいたOBたちは大喜び。母校が優勝した嬉しさのあまり、近くにあった古いボクシンググローブを掴んでハーバード大学のOBの方に放り投げました。

すると、たまたまホウキを持っていたハーバード大学のOBが野球の真似をしてボクシンググローブを打ち返したのです。

それを見ていたのが、ハーバード大学のOBでシカゴ商品取引所の記者をしていたジョージ・ハンコックという人。彼はその場でボクシンググローブをボールの形に結び、ホウキを壊して棒にして、床にチョークで菱形を描きました。

こうして、たまたまボクシンググローブを投げ、たまたま野球のように打ち返したのが面白かったという理由で、ソフトボールが誕生したのです。

ただしこの当時の名前はソフトボールではなくインドア・ベースボールでした。その名の通り、狭い室内でも楽しめるスポーツとして発展。

ハンコックが考案したこのスポーツは1889年にはルールも確立し、1897年にはトロントで最初のリーグがスタート。インドア・ベースボールはすぐにアメリカ中で大人気のスポーツとなりました。

ソフトボール発祥の地|②ミネアポリス

屋内で行われるソフトボールの発祥の地はシカゴですが、それを初めて屋外で本格的に行ったのは、ミネソタ州のミネアポリスです。

この地でもインドア・ベースボールはとても人気のあるスポーツでした。それに目をつけたのが消防署の副官、ルイス・ロバーという人。彼は部下が休み時間に楽しめるようにと空き地に小さなフィールドを作り、ボールとして革で巻いた毛糸玉を使うことを考えました。

1900年にはチームが設立され、屋外版インドア・ベースボールは「キッティンボール」という名の新しいスポーツに。「キッティン」とは「おてんば娘」という意味で、女性でも楽しめるという意味が込められています。

そしてこのキッティンボールは日本でも流行したことがあるのです。

日本最古の女子野球チームは1917(大正6)年に結成。1919(大正8)年には愛知県で日本初の高等女学校野球大会も開催されています。このときの野球は、実はインドア・ベースボールでした。

しかしインドア・ベースボールはルールがほぼ野球と同じだったため、女子にはハードすぎると言われ、下火に。それに代わって登場したのがキッティンボールでした。

キッティンボールで使うボールはインドア・ベースボールより軽くて柔らかく、ルールもスライディングを禁止するなど、より女性に優しいものとなっていました。そのため好評となり、1923(大正12)年から1925(大正14)年の間に6回の大会が開かれています。

 

ソフトボール発祥の地|③シカゴ

1906年、ソフトボールの前身となるもう一つのスポーツが誕生しました。それはプレイグラウンドボール。アメリカ・プレイグラウンド協会が屋外のレクリエーションとして推奨したものでした。

その試合が行われたのは、インドア・ベースボール発祥の地と同じ、イリノイ州シカゴ。こちらは公園で行われました。プレイグラウンドボールは大人気となり、協会は後に全米レクリエーション協会へと発展しています。

ソフトボール発祥の地|④デンバー

1900年代前半には、キッティンボールやプレイグラウンドボール以外にもアメリカ中でソフトボールに似たスポーツが生まれています。

それらの多くはインドア・ベースボールから発展、または野球をアレンジしたもので、中にはピッチャーが投げたボールを拳で打つ「パンチボール」や、蹴り返す「ヒットピンベースボール」などの変わり種もありました。

柔らかいボールを使い、ピッチャーが下手投げする以外はバラバラなルールだったこれらの競技を統合しようと考えたのは、コロラド州デンバーのYMCA主事だったウォルター・ハカンソンという人。

1926年にコロラド州でこのスポーツのアマチュア連盟が創設された際の会議で「ソフトボール」という名前を提唱しました。

コロラドで生まれたソフトボールという名は、徐々に全米に拡大。ルール統一の機運が高まります。1934年、アマチュア・ソフトボール協会とYMCA、アメリカ体育協会、全米大学競技協会が「ソフトボール合同委員会」を設立。ついにソフトボールの標準ルールが制定されたのです。

まとめ

源流を辿るとイギリスのクリケットにまで行き着く野球とソフトボール。シカゴで偶然に生まれたこのスポーツは、さまざまなアレンジを経て現在のソフトボールになりました。

もしシカゴのボートクラブに古いボクシンググローブとホウキがなければ、ソフトボールは生まれていなかったかもしれません。

【関連記事はこちら】⇩
【ソフトボール】野球の違いを徹底解説!4つの違いを詳しく知ろう!
【ソフトボール】歴史をひも解く!〇〇から派生したスポーツに迫る!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
でかむ

でかむ

スポーツで人生楽しむ自然派ライター

筋トレとアウトドアをこよなく愛するライター。某FM局の作家時代、筋トレマスターに師事し、トレーニングブログを3年間で100本以上執筆しました。

  1. 【パリオリンピック】バスケットボールの組み合わせや日程を解説!

  2. 【パリオリンピック】暑さと天気は?危険な熱波への対策もご紹介

  3. 【パリオリンピック】世界の注目選手|世界新記録が期待できるのは?

PAGE TOP