皆さんは、ゴルフのオリンピックをご存知でしょうか?
初心者の方は「オリンピックのゴルフ競技かな」と思うかもしれませんが、それは間違いです。
ゴルフでオリンピックといえば、ゲーム方式の1つ。
ゴルフの数あるプレーの中でも、パットの実力だけが勝敗に直結する遊びです。
今回は、ゴルフのオリンピックを解説。
そのルールや楽しみ方をご紹介します。
【ゴルフ】オリンピックとは
ゴルフのオリンピックは、一緒にラウンドしている全員がグリーンに乗ったところから始めるゲームです。
ティーショットからスコアをつけ始める普通のゴルフを行いながら、その途中で特別なポイントをつけて勝負します。
簡単にいうと、グリーンに乗ってからのパット一発勝負で、より遠くから1パットで入れれば高得点となるゲームです。
【関連記事はこちら】⇩
・【ゴルフ】飛距離の目安一覧|男女別まとめ
・【スポーツ】競技人口ランキング世界Top5!球技が圧倒的人気!
【ゴルフ】オリンピックのルール
オリンピックのルールはとてもシンプル。
全員がグリーンに乗ってから勝負開始で、ホールに一番遠い人から高い得点が設定されます。
そして1パットで入れれば得点で、入らなければそのホールは0点です。
4人プレーの場合
4人でラウンドしている場合、得点は以下のようになります。
最も遠い人は4点(通称・金)
3番目に近い人は3点(銀)
2番目に近い人は2点(銅)
最も近い人は1点(鉄)
またグリーン外からチップインしたら5点(ダイヤモンド) 。
この場合、残りの3人は遠い方から順に金、銀、銅となり、鉄の1点はなくなります。
3人プレーの場合
3人プレーの場合は、もう1人の4人目がいるものと仮定して行います。
グリーンの旗の棒の長さの距離に4人目のプレーヤーがオンしたものと仮定して、上記の4人プレーと同様に点数を決めるのです。
この4人目は通称影武者。
ただしこのルールが面倒な場合は、単純に金(4点)・銀(3点)・銅(2点)で計算することもよくあります。
得点の計算方法
オリンピックは一般的に18ホール全てで行って、その合計で勝敗を決めますが、そのままでは終わらないこともよくあります。
その場合の最終的な計算式は以下の通り。
(本人の点数×他人の数)-他人の点数合計
例えば4人プレーでA=8点、B=7点、C=5点、D=2点 だった場合、以下のようになります。
A:(8×3)-14=10
B:(7×3)-15=6
C:(5×3)-17=-2
D:(2×3)-20=-14
ここで注意です。
単純な勝敗ではなくこのような計算をする理由は、オリンピックが賭けゴルフとして行われることがあるから。
この数字にレートを掛けてお金を清算するということがあるのですが、ゴルフで賭けをする行為は「賭博罪」に該当します。
刑法第185条
賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。
この場合の「一時の娯楽に供する物」とは、ジュースや食事をおごるといったもの。
現金や容易に換金できるもの、その場で消費しきれない品物はアウトになりますから注意してください。
【ゴルフ】オリンピックの楽しみ方
オリンピックは普通にラウンドしている途中でオプション的に楽しむゲーム。
さらに追加される役モノというルールを知ることで、より面白くすることができます。
ここでは役モノの代表的なものをご紹介しましょう。
砂イチ
バンカーから1打でグリーンオンした後に1パットでカップインしたら通常の得点に3点プラスするルール。
ただし、同じバンカー内で2打以上打ってグリーンオンした場合は権利なしです。
竿イチ
旗の棒(竿)の長さよりも遠い位置にグリーンオンした場合に「竿イチ」と宣言をすれば適用されるルール。
宣言をしてから1打でカップインするとプラス3点になります。
ただし逆に3パットしてしまうとマイナス3点です。
また「竿イチ」のルールを本人の宣言無しで強制的に適用する強制竿(オート竿)というルールもあります。
カップから遠い位置にグリーンオンするとマイナス3点になる可能性が高くなってしまう地獄のルール。
そのため「ショートホールのみ強制竿」、「バーディーパットのみ強制竿」などとすることもあります。
特別な加点
通常のラウンドの成績に合わせて行われる加点ルールもあります。
バーディー賞:バーディーの場合、プラス3点
イーグル賞:イーグルの場合、プラス15点
ホールインワン賞:ホールインワンの場合、プラス30点
またニアピン賞というものもあります。これはショートホールで一番近い位置に1オンした人が権利を得て、2パット以内にカップインすればプラス3点 となる賞です。
さらにニアピン賞は該当者なしならキャリーオーバー。次のショートホールは二階建てで3点プラス3点となり、またキャリーオーバーなら三階建てになります。
消しゴム
消しゴムはニアピン賞の権利を消してしまうルール。
ショートホールで1オンしなかった他のプレーヤーが、1オンした人と同スコア以上で上がった場合に適用されます。
フォーカード(カン)
フォーカードはポーカー、カンは麻雀の用語で、どちらも同じものが4つ揃うという意味。
ゴルフのオリンピックの場合、同じ得点が4回揃うと、その合計点数を獲得できるというルールになります。
例えば「銅」が4回 なら2×4でプラス8点です。
ストレート(イッツー)
これもストレートはポーカー、イッツーは麻雀の用語。
4点(金)、3点(銀)、2点(銅)、1点(鉄)が揃うとストレートでプラス10点。さらに5点(ダイヤモンド)まで含まれるとプラス15点になります。
フォーカードやストレートは自分で宣言する必要があり、また例えばストレートに使った点をフォーカードにも使うことはできません。
くず鉄
カップに一番近い「鉄」の人が1パットでカップインできなかったら、マイナス1点となるルールです。
その他の面白ルール
他にもオリンピックには面白い追加ルールがたくさんあります。
若気の射たり:パットでグリーン外へ出たらマイナス3点
淡谷のり子:グリーンオンしないでエッジで止まったらマイナス3点
チキンハート:竿の長さより近い位置からショートしたらマイナス3点
OKイチ:1グリップ以内のOK位置で止まったら、OKの代わりにマイナス1点
ヤキトリ:各ハーフ終了時点で1パットが1度もなければマイナス3点
なめイチ:ボールがカップを舐めて入らなかったらマイナス1点
覚えるのは大変ですが、追加すればゲームがよりエキサイティングになるかもしれません。
まとめ
ゴルフにもう一つの楽しみを加えることができるオリンピック。
金銭などを賭けると犯罪になりますが、単純な勝ち負けを競ったり、ラウンド後の食事を賭けたりするくらいなら良いかもしれません。
それにオリンピックをすれば、より集中してパットの技術を磨ける可能性も。パットのミスが多い人は取り入れてみてはいかがでしょうか。
【関連記事はこちら】⇩
・【ゴルフ】飛距離の目安一覧|男女別まとめ
・【ゴルフ】グリップの握り方6つのポイント!注意点もご紹介!