どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツ豆知識

パ・リーグの見どころとは!?歴史や魅力などを徹底紹介!

実力あるチームが集まる日本のプロ野球リーグがパ・リーグです。

日本ではパ・リーグのみが導入しているDH制をはじめ、セ・リーグとの違いも解説。見どころや各チームのことを知れば、より野球観戦が楽しくなります。

パ・リーグの歴史を紹介

パ・リーグは、正式名称がパシフィックリーグという日本の野球リーグです。パ・リーグが創設されるきっかけは1949年に起きた日本野球連盟の分裂。

当時の野球界を統括していたのは日本野球連盟です。当時、日本野球連盟への新チーム加入に対して賛成派の球団や、新球団を加えた7球団によって発足されたのが、パ・リーグの前身である太平洋野球連盟です。

両リーグの優勝チームが対戦する日本シリーズ。2リーグ制になって初めての日本シリーズを優勝したのは、現在の千葉ロッテマリーンズにあたる毎日オリオンズでした。リーグ内で球団の脱退や合併が起きたことにより、1957年からは現在と同じ6球団制になりました。

1969年のオフにはパ・リーグの球団、西武ライオンズが起こした八百長事件(黒い霧事件)が球界を揺るがす一大事に。事件の影響もあり1970年代前半はセ・リーグに人気で大きく離されていましたが、1970年代には続々とスター選手が登場。人気のリーグになっていきました。

人気のセ・リーグ、実力のパ・リーグ」といわれた時代を経て、徐々に両リーグの集客力や人気の差は縮まっていきます。

2000年代に入ると地位密着型の球団やIT企業が親会社として参入。

現在も発展を続けている、人気と実力を兼ね備えたリーグです。

パ・リーグならではの見どころとは?

パ・リーグの大きな特徴がDH制(指名打者制)。

DHとは「DesignatedHitter」の略で、投手の代わりに打席に立つ打撃専門の選手のことです。日本には1975年からパ・リーグのみに導入されています。

1975年当時、セ・リーグに比べて集客力が劣っていたパ・リーグ。

アメリカのア・リーグで得点力と集客力のUPの効果があったDH制の導入に踏み切りました。

得点力がアップしたことにより、試合が盛り上がり、観客は増加。

セ・リーグはDH制を2021年時点で導入していないため、両リーグの大きな違いとなっています。

投手の代わりに打撃専門職の選手がいることで、より緊迫感のある試合を楽しめるのが魅力です。2000年代に入り、パ・リーグがセ・リーグとの試合で勝ち越すようになった一因にDH制があげられることもあります。

通算成績で勝ち越し!セ・リーグとの対戦にも注目

両リーグの球団は、通常は所属するリーグの球団のみと試合します。年に数度、両リーグのチーム同士が対戦するセ・パ交流戦や日本シリーズは、特別感があり盛り上がります。

1つ目のセ・パ交流戦は、パ・リーグからの呼びかけに対して、2004年にセ・リーグが歩みよったことで実現した取り組みです。レギュラーシーズン中に、両リーグの球団の対戦が組まれます。交流戦の勝敗はそのままシーズンの成績に反映。両リーグの球団が本気でぶつかり合う姿を楽しめます。

2つ目の日本シリーズでもセ・リーグの球団と対戦します。1950年のリーグ創設当初からある日本シリーズ。一年間シーズンを戦い抜き、それぞれのリーグで優勝した球団同士が日本一をかけて争います。

パ・リーグを見る方にとって嬉しい情報は、両リーグの通算対戦成績はパ・リーグが勝ち越していることです。日本シリーズは長年負け越していましたが、2000年代に入り、パ・リーグの球団が連勝。2021年時点でパ・リーグが通算対戦成績はリードしています。

パ・リーグに所属する6球団を紹介

パ・リーグに所属する6球団の本拠地やチームの特徴をご紹介。地元のチームや気になるチームを見つけて、試合を応援してみましょう。

福岡ソフトバンクホークス

福岡ソフトバンクホークスは、福岡県の福岡PayPayドームが本拠地の球団です。2005年に親会社がソフトバンクに変わり、現在の呼び名になりました。

育成選手の台頭や強化が進み、2021年時点でパ・リーグ屈指の強豪チームといわれています。

東北楽天ゴールデンイーグルス

東北楽天ゴールデンイーグルスは、宮城県の楽天生命パーク宮城を本拠地としています。2004年に新規参入したパ・リーグの中で一番新しい球団です。

球団の新規参入は、1954年の高橋ユニオンズ以来50年ぶりのことでした。2013年にはパ・リーグ優勝、日本シリーズ優勝を達成。球団創設から9年目での日本シリーズ優勝はプロ野球史上5番目のスピード達成です。

千葉ロッテマリーンズ

千葉ロッテマリーンズは、千葉県のZOZOマリンスタジマムを本拠地にしています。本拠地の名物は、スタジアムに吹く打球の行方を左右するほどの浜風。

2010年代に入ると選手のファンサービスや謎の魚をマスコットにしたPRが功を奏し、今まで以上に人気を集めている注目の球団です。

埼玉西武ライオンズ

埼玉西武ライオンズは、埼玉県のメットライフドームを本拠地にしています。

リーグ創設当初からあるほど、歴史のある球団です。球団創設以降、さまざまな年代で優勝争いを繰り広げています。

オリックス・バファローズ

オリックス・バファローズは、兵庫県の舞洲バファローズスタジアムを本拠地にしています。ファンからの愛称はバファローズ。

球団が創設されたのは1936年という古豪です。世界的な野球選手のイチローが所属していた球団としても知られています。

北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズは、日ハムの愛称で親しまれる球団です。北海道の札幌ドームを本拠地(新球場移転予定)としており、元々は東京の東京ドームが本拠地の球団でしたが、北海道に移転して以降、地域密着型の球団として親しまれています。

メジャーリーグで活躍するダルビッシュ有大谷翔平が所属していた球団としても有名です。

まとめ

2021年時点で、セ・リーグに通算対戦成績で勝ち越すほどの実力を備えたパ・リーグ。セ・リーグに比べ、打撃専門のDHがいる試合は見ていてスリリングです。

テレビ中継や実際に足を運んで、選手達が躍動する姿を見てみましょう。

【関連記事はこちら】⇩
日本シリーズとは!?開催地や歴史などを紹介!
プロ野球選手になるには?メジャーリーグまでの道のりを徹底解説!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ゆうき

ゆうき

スポーツ大好きなランニングマン

スポーツ大好きなゆうきです。ランニングを中心に、剣道や野球、水泳など多様なスポーツ経験あり。スポーツの楽しさを伝えられる記事を書いていきます。剣道初段を保持し、さいたまマラソン完走もしました。

  1. 【高校野球】選抜と甲子園の違いを徹底解説!見どころがこんなにも!

  2. 【世界水泳】競技の魅力を歴史や楽しみ方も含めて解説!

  3. アイアンマンレースとは!?その魅力や有名日本人選手も紹介!

PAGE TOP