どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツ豆知識

【サッカー】背番号4番といえばどんな選手?代表的な選手もご紹介!

今やチームスポーツでは背番号をつけた選手がプレーしていることが多いのですが、スポーツが始まった当初から背番号があったわけではありません。

サッカーも同様に背番号は初めから導入されていたわけでなく、20世紀初頭になってから背番号制度が導入されました。

導入された当初、サッカーはフィールドプレイヤーが11人いて、背番号はポジションごとで1番〜11番までを先発選手がつけていました。

現在はその制度がなくなり、プロチームごとで選手の固定制となりました。

そのため、背番号は選手の「第二の顔」となるようになり、スター選手の背番号はそのチームの象徴となることもあります。

背番号4番も例外ではなく、過去に背負っていた選手のイメージがある番号です。

では、どのような選手が背番号4番をつけていたのでしょうか。

背番号4番といえばどんな選手がいる?

背番号4番の選手はどんなポジションの選手が多いのでしょうか。

ディフェンダーに多い

背番号4番の選手はディフェンダーに多い傾向にあります。

ディフェンダーの中でも守備の要である「センターバック」の選手が多いことが特徴です。

それは、背番号が導入された当初、ポジションごとで背番号が決められていた頃に、背番号4番をセンターバックの選手がつけていたから。その名残があるとされています。

背番号4番の選手はどんな特徴がある?

背番号4番をつける選手はどんな特徴のある選手が多いのでしょうか。

身体能力や体格が良い

背番号4番の選手は身体能力や体格に恵まれている選手が多い傾向にあります。

センターバックは相手チームのエースフォワードを抑えるため、ボールの競り合いに勝つ必要があります。

センターバックの後ろはゴールキーパーしかいないため、センターバックが競り負けることは失点に繋がる可能性が高くなります。

そのため、エースフォワードにも負けない身体能力と体格が必要になるわけです。

1対1の場面に強い

相手エースフォワードは1対1を得意としている選手が多い傾向にあります。

そのため、相手が仕掛けてきたドリブルやシュートに対して身体を張って止める必要があるため、1対1のマッチアップに強くなければ、センターバックは務まりません。

セットプレーの的になる

センターバックは守備の要でありながら、セットプレーなど攻撃にも参加する場合があります。

体格が良い選手が多いため、セットプレーでは的となり、ヘディングシュートを打つ、味方に落としてアシストをするなど、起点になることもあります。

そのため、空中戦に強い選手が多い傾向にあります。

背番4番をつけてプレーした選手

背番号4番を背負ってプレーした選手やプレーしている選手にはどんな選手がいるのでしょうか。

ハビエル・サネッティ

【個人プロフィール】
生年月日:1973年8月10日
出身地:アルゼンチン
利き足:右足
プロサッカー歴:タジェレス、CAバンフィエルド、インテル
タイトル・表彰歴:Pallone d’Argento、FIFA100

元アルゼンチン代表で長らくインテルの中心選手・キャプテンとして活躍してきたハビエル・サネッティは背番号4番を背負ってプレーしていました。

インテルがセリエA5連覇した時の中心選手でした。

そんな活躍もあり、背番号4番はインテルの永久欠番となりました。

ジョゼップ・グアルディオラ

【個人プロフィール】
生年月日:1971年1月18日
出身地:スペイン
利き足:右足
プロサッカー歴:バルセロナB、バルセロナ、ブレシア、ローマ、アル・アハリ、ドラドス・シナロア
タイトル・表彰歴:ドン・バロン・アワード最優秀監督、ミゲル・ムニョス賞、LEPアワード最優秀監督賞、プレミアリーグ月間最優秀監督

スペインのカタルーニャ州出身の元スペイン代表で現役時代にミッドフィルダーを務めていたジョゼップ・グアルディオラは現在、マンチェスター・シティFCの監督を務めています。

プリメーラ・ディビシオン優勝6回、チャンピオンズカップ優勝1回という輝かしい成績を残し、引退後も監督としてその才能を発揮しています。

2008-2009シーズンでは就任1年目にして、スペインサッカー史上初となる3冠を達成したことで話題となりました。

その後数々の賞を受賞し、監督としてイングランド、ドイツ、スペインのリーグ戦(プレミアリーグ・ブンデスリーガ、プリメーラ・ディビション)を制覇しました。

そんな監督として活躍しているジョゼップ・グアルディオラも現役時代は背番号4番を背負ってプレーしていました。

本田圭佑

【個人プロフィール】
生年月日:1986年6月13日
出身地:大阪府
利き足:左足
プロサッカー歴:名古屋グランパス、VVVフェンロー、CSKAモスクア、ACミラン、CFバチューカ、メルボルン、フィテッセ、ボタフォゴ、ポルティモネンセ、ネフチ・バクー、スードゥヴァ
タイトル・表彰歴:エールステ・ディヴィジMVP、日本年間最優秀選手賞、ベストフットボーラーインアジア

サッカーを詳しく知らないという人でも本田圭佑のことは知っているという人も多いのではないでしょうか。

本田圭佑は代表戦で当初18番を背負っていましたが、あまり好きではなく、面白い番号として4番を着用したいという希望がありました。

そこで、当初4番をつけていた栗原勇蔵選手に交渉して、以後4番を着用するようになりました。

フェルナンド・イエロ

【個人プロフィール】
生年月日:1968年3月23日
出身地:スペイン
利き足:右足
プロサッカー歴:バリャドリード、レアル・マドリード、アル・ラーヤン、ボルトン
タイトル・表彰歴:FIFAベストイレブン、UEFA年間最優秀選手DF、ESMベストイレブン、FIFAワールドカップオールスターチーム

長きに渡りスペイン代表やレアル・マドリードの守備の要として活躍していたフェルナンド・イエロも背番号4番を背負ってプレーしていました。

守備だけでなく、フリーキックやペナルティーキックなど攻撃面でも活躍できる選手です。

まとめ

今回は守備の要であるセンターバックの選手が多い背番号4番について解説しました。

今後どのような選手が背番号4番をつけて活躍するのか楽しみです。



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
トシ

トシ

医療資格のあるスポーツ大好きズッコケ隊長

初めまして、大阪出身ズッコケ隊長のトシです!鍼灸師やアスレティックトレーナーの資格など保有しており、リハビリや健康・ダイエット指導をしております!スポーツは中学から「バスケットボール」をやっておりました!関西人の個性を活かして、おもしろおかしく楽しい記事をお届けしていきます!

  1. ターゲット・バードゴルフのルール・歴史【スポーツ辞典】

  2. 【プロ野球】兄弟選手一覧|各選手の詳細もご紹介!

  3. ベストナインとは?意味や選出方法を詳しく解説!

PAGE TOP