みなさま、明けましておめでとうございます!今年も我々のダイエットブログをよろしくお願いいたします。
ということで、改めてダイエットの再開である。とにかく年末年始は食べた。ここから2ヶ月が最後の勝負となる。さあ、気合の入れ直しだ。
スポーツ企業「スポスル」の社内対抗ダイエット対決が始まる!
社内対抗ダイエット企画|1ヶ月経ってどんな変化が!?各社員インタビューで振り返る
社内対抗ダイエット企画|2ヶ月経って得たダイエットヒントと失敗談
社員が明かす!これで変わる運動ルーティン|ダイエット企画3ヶ月経過ブログ
スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(S・I)【1日目~7日目】
…
スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(S・I)【92日目~98日目】
スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(S・I)【99日目~105日目】
スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(S・I)【106日目~112日目】
スポスル社内対抗ダイエット|社員ブログ(S・I)【113日目~118日目】
ダイエット18週目
今週で一気に落とす。落とさなければこの戦いは終わってしまう。とにかく気合。気合で落としきらなければならない。
ダイエット126日目|1月4日(木)
体重増えすぎ。まず1月末までに67kgまでもっていかなければならない。そのために、本日から5.5kg落とす必要がある。まあ、年末年始のみ食べまくったから、またダイエット生活をやれば、すぐに落ちるはず。とにかく気合でいくしかない。
体重
72.5kg(開始からマイナス4.6kg)
えぐい。エグすぎる。12月27日から3.1kg増。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
ふるさとの納税の肉まん | 照り焼きチキン、サラダ |
運動
・アブローラー10回×3セット
・ダンベルで肩の筋トレ
・懸垂20回、10回、15回
振り返り
一から出直しということで、本日から食事も改めて意識していく必要がある。しっかり筋トレも再開。あとは有酸素をがっつり行い、9.5kgを2ヶ月で落としきる。
ダイエット127日目|1月5日(金)
まず、体重を落とすことが先決だ。この2ヶ月は、筋トレで筋肉を付けるより体重減を目指していく。さあ、気合でやるのみ。
体重
71.4kg(開始からマイナス5.6kg)
すぐに落ちた!やはり、年末年始による体重増は一時的で戻るはず!
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
ふるさと納税のあんまん | トンカツ一切れ、サラダ、オクラ |
運動
・ダンベルで二頭筋、三頭筋の筋トレ
・懸垂15回、10回、10回
振り返り
体重は一先ず落ちた。明日も体重減を期待する。1月15日あたりまでに69kgを切り、1月31日までに66kgぐらいが理想。ここからはハードな食事制限と有酸素中心で運動を行っていくつもりだ。
ダイエット128日目|1月6日(土)
さあ、休日のスタート。本日は下の息子のチームで、親子サッカー!その前にもきっちり運動をしたうえで参加する予定。
体重
70.4kg(開始からマイナス6.7kg)
さらに落ちた!2日で2.1kg減。もうちょいで正月太りも解消されるはず。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
焼肉、サラダ | サバの味噌煮、ナムル、サラダ、納豆 |
運動
・腕立て30回×3セット(ゆっくり深く)
・腹筋30回×3セット
・懸垂10回×4セット
・6.1kmラン&ウォーキング(49分)
振り返り
体重は順調に落ちている。まずは15日に69kgを切る勢いでいきたい。そこから月末までに66kg台を目指していくことで、最後の6か月目に繋がっていくはずだ。まだまだダイエット生活は続く!
ダイエット129日目|1月7日(日)
年末年始の爆食から、通常のダイエット生活にはすんなり戻れているが、腹の減り具合は戻っていない。空腹感を感じてしまう。まあ、これも慣れれば問題ないが、人間の体はそう簡単ではないということがよく分かる。
体重
70.6kg(開始からマイナス6.5kg)
前日から0.2kg増。増えるんか~。これはきつい。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
ふるさと納税のあんまん | ロールキャベツ、きんぴら、サラダ |
運動
・懸垂10回×4セット
・アブローラー10回×3セット
・HIIT4分(4種目20秒+インターバル10秒×2セット)
振り返り
体重が減り続けることは難しいが、本日の体重増は痛い。あと1週間後には69kgを切る必要がある中での体重増。年末年始からのだらけが多少ある。まだ、気合が足りないようである。そろそろ本気でエンジンを掛けていこう。
ダイエット130日目|1月8日(月)
そもそも、本当に必要なのは気合なのか!?本日も体重増。やはり、アイスをやめるべきなのか!?いずれにせよ、状況はマジでよくない。本日は長男の大事な試合があるため、楽しみな日ではあるが、体重が増えているのはいただけない!
体重
71.3kg(開始からマイナス5.8kg)
前日から0.7kg増。これはやばい。やばすぎる。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
オイコスヨーグルト | 小さいパンを二切れ | くら寿司で茶碗蒸し、寿司3巻(シャリは息子に食べて貰った) |
運動
完全オフ
振り返り
本日は長男の試合、東京リーグに上がる権利が得られる大事な試合だったが、見事勝利。あとは5年生に託すことになる。自分はというと、体重があまりに増加しているため、とにかく反省。反省の意を込めて、家族で行ったくら寿司では、シャリを食べず。それでもまだまだ甘い自分がいる。何としても痩せるべく、これからは気合と根性、プラス戦略的にいくことにする。
ダイエット131日目|1月9日(火)
さあ、平日の始まりだ。まずは69kgに早めにもっていき、1月16日の計測で69kgぴったりを目指す。運動はいつも通り行うが、重要なのは食事。これまで以上に食事を意識して、目標へと進んでいく。
体重
71.2kg(開始からマイナス5.9kg)
前日からマイナス0.1kg。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
オイコスヨーグルト | サラダ、納豆、ゆで卵2個 | 春巻、サラダ、納豆 |
運動
・ダンベルで肩の筋トレ
・懸垂26回、10回、15回
・3.3kmラン&ウォーキング(28分)
振り返り
やることをやる。それのみ。
ダイエット132日目|1月10日(水)
一先ず体重は落ち始めている。このまま落とし続けて1月16日の計測を迎えたい。まあ、そんな簡単ではないだろうが、落とし続けることを目標に気合を入れるのみ。
体重
70.6kg(開始からマイナス6.5kg)
前日からマイナス0.6kg。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
オイコスヨーグルト | 鶏肉、マッシュルーム、サラダ | ローストビーフ、カツオのたたき、炊き込みご飯少し、お雑煮、ほうれん草のおひたし |
運動
・ダンベルで二頭筋、三頭筋の筋トレ
・アブローラー15回、12回、12回
・5.5kmラン&ウォーキング(40分)
振り返り
筋肉は間違いなく付いている。ここから筋トレよりも体重を削っていく作業になると思うが、それでも筋肉は落としたくない。理想の体を求めつつ、体重を落とす。さあ、明日も体重が落ちているを願う!
ダイエット133日目|1月11日(木)
体重が落ちてきた。とにかく、このままいって欲しい。まずは69kg台に到達させ、一気に69kgを切れるような状態を作っていく。
体重
70.2kg(開始からマイナス6.9kg)
前日からマイナス0.4kg。
食事
朝食 | 昼食 | 夕食 |
オイコスヨーグルト | ゆで卵2個、サラダ、納豆 | ハンバーグ、サラダ、お雑煮、カツオのたたき、タコと枝豆 |
運動
・腕立て30回×5セット
・腹筋30回×5種類
・HIIT4分(4種目20秒+インターバル10秒×2セット)
振り返り
ランとウォーキングをやりたかったが、寒いとあまりやりたくない。そんな時はHIIT。家で4分で終わるのが有難い。明日も体重が落ちることを願いたい。さあ、気合だ!
ダイエット18週間目を振り返って
年末年始の体重増から、きっちり落とすことができなかったものの、ある程度体重を戻すことができたのは収穫である。それにしても体重を増やすのって、簡単だな~。
来週のダイエット目標
1月16日の計測でまずは69kgぴったりを目指す。あわよくば、68kg台へ突入させたい。決して簡単な目標ではないが、1月末までに67kgにしないといけないことを考えると、可能な限り来週は落としたいことろである。