ヨガとストレッチにはどのような違いがあるのか、あなたは知っていますか?
ヨガは何種類ものポーズをとったりするのに対し、ストレッチは運動する前後に行うようなイメージですよね。
なんとなく違うんだろうなという漠然としたイメージは湧きますが、具体的には一体何が違うのか分からないという方もいると思います。
そこで、今回の記事ではヨガとストレッチにどのような違いがあるのか、まとめていきましょう!
それぞれの目的を押さえることによって、きちんとした効果が発揮されるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヨガとストレッチの概要
それでは最初に、そもそも「ヨガとストレッチとは何なのか」という部分を押さえておきましょう。
ここでは、それぞれの概要についてご紹介しますね。
ヨガとは?
ヨガとは、心身のバランスを整えるために「瞑想法・呼吸法・ポーズ」を用いる修行法のことを指します。語源はサンスクリット語で「結びつける」という意味です。
今では健康目的のイメージが強いですが、本来は古代インドからあるヨーガ学派による修行法でした。
哲学的な要素を盛り込んでいるため、哲学の考え方に抵抗のない方はヨガの歴史も知るとさらに興味が出てくると思いますよ。
ストレッチとは?
ストレッチとは、筋肉と関節を伸ばすことで柔軟性を高められる体操のことです。ストレッチ体操と言われることもあります。
そもそも「ストレッチ」には「伸縮する」という意味があり、他にも「ストレッチパンツ」といった言葉にも使われています。
また、ストレッチとは1970年代にアメリカのボブ・アンダーソンが開発した体操です。
ストレッチは彼の執筆した著書『ストレッチング』によって、70年代後半から急速に広まったと言われています。
【関連記事はこちら】⇩
・【ヨガ】10種類一覧|それぞれの特徴を詳しくご紹介!
・【ヨガ哲学】本来の目的や考え方をご紹介!日々の生活にいかそう
ヨガとストレッチの違いは?
さっそく今回の本題に入りましょう。概要を見ただけでも、ヨガとストレッチはかなり違いがあることが分かったかと思います。
ここでは、どこがどのように違うのか、さらに深掘りした項目をまとめていきましょう!
①効果
ヨガはポーズをとることでインナーマッスルが鍛えられると言われており、姿勢や骨盤の矯正や代謝が上がることによるダイエット効果が期待されています。
一方、ストレッチはヨガのような効果はありませんが、適切に体を動かすことによって怪我の予防に繋がるといった効果が見込めます。
筋肉と同時に関節も伸ばすストレッチは関節可動域が高められると言われており、運動する前後に行われることが多いです。
運動前は「動的ストレッチ」という動きを取り入れたストレッチ、運動後は筋肉をゆっくりほぐすための「静的ストレッチ」が効果的だと言われています。
②目的
心身ともにバランスを整えることがヨガの目的ですが、ストレッチは筋肉の柔軟性を高めることが目的とされています。
言い換えれば、ヨガは「心身のバランス」を重視するのに対し、ストレッチでは「筋肉」に重きを置いているということです。
③場所・時間
最後にご紹介する違いは、「場所・時間」です。
一般的にヨガに対して抱くのは、ヨガマットをひいてゆっくり時間をかけてポーズするというイメージだと思います。つまり、場所だけでなく、一定の時間を要します。
ヨガは集中力を高めて精神をコントロールするような環境が求められるので、自分が落ち着ける環境に身を置く必要があるでしょう。
それに対してストレッチは場所に構わずできますし、時間もさほどかかりません。いつでも気軽にできるところがストレッチのメリットですね。
ヨガとストレッチの共通点は?
先ほどは違いについてまとめましたが、ここでは逆に共通点についてご紹介していきましょう。
①柔軟性が高まる
ヨガとストレッチの効果や目的こそ違いますが、両者とも柔軟性を高められる点は同じです。
どちらにおいても筋肉や関節を伸ばすことになるため、筋肉の緊張をほぐすことができるとされており、効果をより実感できるでしょう。
②血行が良くなる
筋肉や関節を伸ばすことによって血行が良くなるのも共通点です。
血行を良くするためには、筋肉や関節を伸ばすことが必要不可欠だと言われています。
ですので、ヨガもストレッチも肩こりなどの身体の不調を解消するための運動法として、認知されている面もあります。
③リラックス効果がある
無理に体を伸ばさず、気持ちいいと感じる程度で行うヨガとストレッチは、リラックス効果があると考えられています。
また、腹式呼吸を使った呼吸法を使い、ゆっくりと息を吐き続けるヨガと同様に、ストレッチでも息を止めないことが大切です。
呼吸によるリラックス効果をそれぞれ感じられる点も似ていると言えるでしょう。
まとめ
ヨガとストレッチには効果や目的などの違いはありますが、それぞれ身体を動かすことに変わりはないため、共通点も見つかりましたね。
効果に違いがあるからこそ、「何のためにするのか」という目的を押さえた上でヨガもストレッチも実践していきたいですね。
落ち着いて運動できそうな時はヨガ、時間がないけど少し体を動かしたい時はストレッチをするなど、目的や場面に応じてそれぞれを使い分けていきましょう!
【関連記事はこちら】⇩
・【ヨガ】歴史(発祥・起源~現在)を解説!広まった背景もご紹介!
・【ヨガ】ピラティスとの違いは?どちらが向いているかもご紹介!