どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツ豆知識

【サッカー】勝ち点とは?計算方法やルールについてもご紹介!

サッカーの総当たり戦で重要になるのが「勝ち点」です。
勝利と引き分けでそれぞれ得点が入るものですが、終盤になって勝ち点が拮抗してくると混乱しがち。
詳しい計算方法が分からないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、サッカーの勝ち点について解説。
なぜ勝ち点というシステムを採用しているのか、そして計算方法やルールもご紹介します。

【サッカー】勝ち点とは

サッカーの勝ち点とは、順位を決定するために、勝敗に応じて付与される点数のこと。その基本ルールはとても単純です。

勝利したチームは、勝ち点3を獲得
引き分けなら、両チーム勝ち点1を獲得
敗北したチームは勝ち点0

試合内容や得点数は、この段階では全く考慮されません。

【関連記事はこちら】⇩
【サッカー】得失点差とは?計算方法と参考例をご紹介!
【サッカー】デュエルとは?意味や最強の選手についてもご紹介!

なぜ勝ち点がある?

野球バスケットボールの場合、シーズンの順位は勝率で決定します。
順位の付け方としてはこれが最も理にかなったもの。
ではサッカーはなぜ勝率で競わないのでしょうか。
その理由は、サッカーが他のスポーツではあり得ないほど引き分けの多いスポーツだから。引き分けが多いと勝率では順位を決めにくいのです。
それは引き分けが勝率に影響しないため。
例えば1勝0敗5引き分けのチームは勝率10割になります。そうすると5勝1敗のチームより勝率が上になり、優勝ということに。
これでは納得のいく結果とはとても言えません。
1888年にアメリカの野球を真似てイングランドで最初のサッカーリーグが始まったとき、関係者がこれに気づき、リーグ戦の途中で勝ち点制度を採用したのです。

勝ち点の推移

ではなぜ勝利の勝ち点は3なのでしょうか。
これは試合をより面白くするため
実は1980年代まで100年近く、勝利の勝ち点は2点でした
ところが勝利と引き分けの勝ち点差があまり大きくないため、勝ち点0になるよりは引き分けでも良いという守備重視のサッカーになりがちだったのです。
そこでより攻撃的で面白い展開を増やすため1981年にイングランドで勝利の勝ち点が3点に増やされました
この変更は徐々に世界にも浸透。FIFAワールドカップでは1990年のイタリア大会までは勝利の勝ち点が2点でしたが、1994年のアメリカ大会から3点になりました

【サッカー】勝ち点の計算方法

勝ち点の基本はとても簡単。
計算方法も公式を知ればかなり単純です。

計算方法

サッカーの勝ち点は、勝利で3点、引き分けで1点、敗北は0点で、これを足すだけ。つまり計算式は以下のようになります。

勝ち点=(勝った試合数×3)+(引き分けの試合数×1)

負け試合は勝ち点0なので計算に入れる必要はありません。
例えば6チームが総当たり戦をすると、1チームは5試合行うことになります。
このときAチームが2勝2分1敗、Bチームが1勝2分2敗なら、勝ち点は以下のようになります。

Aチーム (2×3)+(1×1)=7
Bチーム (1×3)+(2×1)=5

サッカーのリーグ戦ではこの勝ち点をもとに順位を決定します

【サッカー】勝ち点が同じ場合のルール

サッカーの総当たり戦でよくあるのは、勝ち点が同じになること
例えば上のような6チーム総当たりで、Aチームが2勝2分1敗、Bチームが1勝4分0敗なら、勝ち点は以下のようになります。

Aチーム (2×3)+(1×1)=7
Bチーム (1×3)+(4×1)=7

勝ち点が並んでしまいました。
この場合、どうにかして順位を決めなければなりませんが、リーグなどによってそのルールは異なります

FIFAワールドカップ

FIFAワールドカップのグループリーグでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①得失点差
②総得点
③直接対決の結果
2チームが並んでいる場合は、そのチーム同士の直接対決の結果
3チームが並んでいる場合は、該当するチームの試合の勝ち点・得失点差・総得点
④フェアプレーポイント
⑤抽選

Jリーグ

日本のJリーグでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①得失点差
②総得点数
③当該チーム間の勝ち点
④当該チーム間の得失点差
⑤当該チーム間の得点数
⑥反則ポイント
⑦抽選

プレミアリーグ

イングランドのプレミアリーグでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①得失点差
②総得点数
③当該チーム間の勝ち点
④当該チーム間のアウェーゴール数
⑤中立会場でのプレーオフ

ラ・リーガ

スペインのラ・リーガでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①当該チーム間の勝ち点
②当該チーム間の得失点差
③全試合の得失点差
④全試合の総得点
⑤全試合のアウェーゴール数

セリエA

イタリアのセリエAでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①当該チーム間の勝ち点
②当該チーム間の得失点差
③全試合の得失点差
④全試合の総得点
⑤抽選

ブンデスリーガ

ドイツのブンデスリーガでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①得失点差
②総得点数
③当該チーム間の勝ち点
④当該チーム間の得失点差
⑤当該チーム間の得点数
⑥当該チーム間のアウェーゴール数
⑦アウェーゴール数
⑧中立会場でのプレーオフ

リーグアン

フランスのリーグアンでは、勝ち点が同じ場合、以下の順番で順位を決めます。

①得失点差
②当該チーム間の勝ち点
③当該チーム間の得失点差
④当該チーム間のアウェーゴール数
⑤総得点数
⑥アウェーゴール数

まとめ

計算方法自体は非常に単純な勝ち点制度。
注意しなければならないのは、勝ち点が並んだときです。
これもサッカーではよくあること。その場合にどういった優先順位で勝敗が決まっていくのかを覚えておくことが重要です。

【関連記事はこちら】⇩
【サッカー】シミュレーションとは?反則行為についてもご紹介!
【サッカー】デュエルとは?意味や最強の選手についてもご紹介!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
HIT

HIT

スポーツなんでも見たいやりたいライター

好奇心旺盛で面白いこと大好き。アウトドアスポーツを中心に、陸上・水泳・テニス・武道など広〜く浅くなんでも挑戦してきたアクティブ派ライターです。

  1. 風速8mはどのくらいの強さ?屋外スポーツに与える影響を調査!

  2. ファウルチップとは?ファウルフライとの違いやルールを解説!

  3. 【バレー】ダブルコンタクトってなに?どんな時に起きる?旧称も紹介!

PAGE TOP