どこよりも熱くお届けするスポーツコンテンツ

NEW POST

スポスルマガジンの最新記事

スポーツを探求する

【競馬】初心者向けガイド|馬券の種類や買い方もご紹介!

競馬で自分の馬券が当たったら楽しそう!
そう思って買おうとすると驚くのが、馬券の種類です。
インターネット投票限定の馬券も含めると、なんと10種類。
いったい何を買ったらいいのか、そしてどうやって買ったらいいのか、初心者には分からなくなってしまいがちです。
今回は、競馬の初心者向けガイド。
馬券の種類や買い方をご紹介します。

【競馬】初心者向けガイド|馬券の種類

まずは馬券の種類をご紹介。
いろいろなパターンがあって、「競馬は1着を当てるものじゃないの?」と思っている方には目からウロコかもしれません。

【関連記事はこちら】⇩
【スポーツ】競技人口ランキング世界Top5!球技が圧倒的人気!
【競馬】最高配当は5億円!?ランキングでレースを振り返ろう!
【競馬】印(マーク)の意味一覧!種類や順番について解説

単勝(たんしょう)

単勝は1着になる馬を当てる馬券
最もシンプルな馬券で、どの馬が勝つのかを当てます。

複勝(ふくしょう)

複勝は、3着までに入る馬を1頭当てる馬券
出走する馬が5頭以上の場合に発売され、出走する馬が7頭以下の場合は2着までが的中となります。
選んだ馬が3着までに入れば的中となるため、単勝よりずっと当たりやすくなるのが特徴。
そのため初心者向きの馬券と言われています。

応援馬券(おうえんばけん)

応援馬券は1頭の馬の「単勝」と「複勝」を同時に購入できる馬券です。
1頭の馬の単勝と複勝が1枚の馬券になっていて、1つの馬番号ごとに1枚の馬券を発券。馬番号と馬名の上に「がんばれ!」と印字されます
オッズや払戻金は、単勝・複勝と同じ。
一度に同じ金額の単勝と複勝を同時に購入しますから、購入金額はマークカードに書いた金額の倍になります。

枠連(わくれん)

枠連は1着と2着になる馬の枠番号の組合せを当てる馬券です。
枠番号は出走馬を最大8個の枠に振り分けた番号のこと。
馬番号の1番から順に割り振られ、例えば馬番号の1番と2番が枠番号の1番、馬番号の3番と4番が枠番号の2番などとなります。
枠番号は騎手がかぶる帽子の色で識別可能。
これを使った枠連では、枠番号の組合せを当てることになります。
1着と2着の着順は関係なし。
海外競馬では発売されない馬券になります。

馬連(うまれん)

馬連は、1着と2着になる馬の馬番号の組合せを当てる馬券
組合せとして当たっていればOKで、1着・2着の着順は関係ありません。

馬単(うまたん)

馬単は、1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券
着順通りに当てないと的中になるため、馬連より難易度が上がります。

ワイド

ワイドは、3着までに入る2頭の組合せを馬番号で当てる馬券です。
2頭を選んで馬券を購入し、組合せとして当たっていれば、1着・2着・3着の着順は関係ありません。
複勝を2頭分購入して両方的中した(3着以内に入った)のと同じことになります。

3連複(さんれんぷく)

3連複は、1着、2着、3着となる馬の組合せを馬番号で当てる馬券です。
組合せとして当たっていればOKなので、1着・2着・3着の着順は関係ありません。
つまり馬連が3着まで広がったもの。その分、難易度は上がります。

3連単(さんれんたん)

3連単は、1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券です。
つまり馬単を3着まで広げたもの。
着順通りに当てる必要があり、難易度はかなり高い分、配当も高くなりやすい馬券です。
平均でも100円の馬券が10万円前後になり、過去には100円の馬券が2000万以上になったこともあります。

WIN5(ウインファイブ)

WIN5はJRAが指定する5つのレースそれぞれの1着を予想し、5レース全ての1着を当てるという馬券
キャッシュレス投票サービスの「UMACA投票」やインターネット投票限定の馬券です。
予想は自分でするほか、コンピューターにおまかせすることも可能。
5レース的中の難易度はとても高くなりますが、払戻金は最高で6億円!
的中者がいない場合は次回へ繰り越しされるキャリーオーバーもあり、宝くじ的な楽しみもある馬券になります。

【競馬】初心者向けガイド|馬券の買い方

では実際に馬券を買うときはどうすれば良いのかというと、大きく分けて2つの方法があります。
ひとつは競馬場や場外発売所での購入
もうひとつは電話や携帯電話、インターネットで購入する方法です。

競馬場や場外発売所

競馬場や場外発売所では、自動販売機か窓口で馬券を購入します。
このときに買うレースや馬を指定するのが、マークカード
マークカードには緑のカード、青のカード、赤のカード、ライトカード、クイックカード、GⅠカードの6種類があり、初心者はここで混乱しがちです。
でも臆することはありません。
基本は緑のカード
他のカードは流しやボックス買いなど、効率の良い買い方をしやすいように工夫されたものなので、まずは緑のカードで買い方を覚えるのがお勧めです。
マークカードの記入の仕方は、以下の通り。

①:買いたい馬券の式別(単勝・ワイドなど)を塗る
②:購入するレース番号を塗る
③:購入する馬番号(枠番号)を塗る
④:購入する金額を塗る

もし間違えた場合は取り消しを塗ります。

ネット購入

新型コロナの影響もあり、最近人気なのがネットでの馬券購入
「即PAT」「SPAT4」「オッズパーク」「楽天競馬」などの馬券購入サイトがあり、自分の口座を登録することで馬券の購入ができます。
例えば即PATは、特定の銀行口座があれば即日登録が可能なJRAインターネット投票サービス。登録可能なのは「PayPay銀行」「楽天銀行」「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「住信SBIネット銀行」「ゆうちょ銀行」「りそな銀行」「埼玉りそな銀行」「auじぶん銀行」になります。
登録が完了すれば、すぐにパソコン・スマートフォン・携帯電話から馬券を購入可能。
投票サイトにアクセスし、ログイン画面で各種番号を入力してスタートします。アイコン選択操作から各メニューに進めば、単勝、複勝、枠連、馬連、ワイド、馬単、3連複、3連単、WIN5の馬券を購入可能。投票方法を選び、レースを選び、式別と馬を選ぶという順番も、ネットに慣れた人ならより直感的にできるかもしれません。

まとめ

競馬を見るのが好きという人は、馬券を買えばさらに楽しめるかも。
馬券の購入は難しいようで、慣れれば簡単です。
競馬独特の雰囲気を味わいたいという人は競馬場がお勧めですが、1人で落ち着いて試してみたいならネット購入が良いかもしれません。
楽しみ方がどんどん広がっている馬券。
100円から買えますから、まだ未体験の方は一度購入してみてはいかがでしょうか。

【関連記事はこちら】⇩
【競馬】複勝とは?メリットとデメリットを詳しく解説!
【競馬】伝説のレース5選!語り継がれているレースに迫る!



  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
おおぱ!

おおぱ!

寝ても覚めてもスポーツ漬け

スポーツ一家に育ち、休日はテニスとランニング。空き時間はほぼスポーツ観戦。夢の中ではなぜかやたらといろいろなスポーツのプロ選手になっている夢中派執筆家です。皆さまにスポーツ愛を届けます!

  1. ネイマール名言22選|常にプレッシャーと戦い続ける彼の言葉が刺さる!

  2. 【野球】チェンジアップってどう曲がる?軌道やメリットを調査

  3. 【野球】なぜシュート回転が起きる?|対策法などをご紹介!

PAGE TOP